作り方
- 1
鮭のアラを茹でる。
- 2
茹で上がったらザルにあけ 身を骨から剥がす。
- 3
小さめのフライパンに鮭の身と酒、塩(少し濃い目に味付け)を入れて水分がとぶまで炒め味見をして出来上がり。
- 4
ご飯に大葉と炒りごまを混ぜて鮭ご飯。
コツ・ポイント
出来上がったら小骨が残っていないか確認してください。
わりとたくさん取り残しがありました。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー!ノンオイル!無添加鮭フレーク! ヘルシー!ノンオイル!無添加鮭フレーク!
油も着色料も使わない無添加の鮭フレークです。生鮭のあらが手に入ったらぜひ作ってみて下さい!おにぎりの具やお弁当や朝食に♪ かばぽん -
圧力鍋で☆自家製鮭フレーク 圧力鍋で☆自家製鮭フレーク
材料はたった2種類の「サケ」。圧力鍋に入れて蓋して点火して♪こりこりの中骨が美味しい鮭フレーク、小分けにして冷凍保存が便利です(^o^)vみみじろー
-
-
手作り(*^^*) 鮭のあらで鮭フレーク 手作り(*^^*) 鮭のあらで鮭フレーク
鮭のあらで作った鮭フレーク。塩加減も好みで変えられるし、添加物もないので安心♬♪安くて、どっさり食べられます。 chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18087905