うまうま塩コンの唐揚げ

えんもん
えんもん @yenmon

おしょう油を使わず、塩昆布をつかった簡単唐揚げ。めっちゃジューシー♪から揚げです♪
このレシピの生い立ち
塩昆布のモニターに当選したので、夫の大好物の唐揚げにしてみました。

うまうま塩コンの唐揚げ

おしょう油を使わず、塩昆布をつかった簡単唐揚げ。めっちゃジューシー♪から揚げです♪
このレシピの生い立ち
塩昆布のモニターに当選したので、夫の大好物の唐揚げにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. 塩昆布 15g
  3. ☆料理酒 100cc
  4. ごま 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ5
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. ★卵 1個
  8. 塩昆布 5g

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉を一口大に切り、フォークで穴をあけておく。

  2. 2

    ボウルに1の鶏肉・☆の塩昆布・料理酒を入れてもんでから、ごま油を加えてさらにもむ。→一晩漬ける。

  3. 3

    ★の粉をあわせ、卵と塩昆布、2の漬け汁を加えてトロトロ状にして衣を作る。お肉を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    180度の油でコンガリと揚げて出来上がり♪(コツ参照)

コツ・ポイント

塩昆布はもったいないけど大量に使いましょう。これでも薄味くらいだったり・・・。
180度の油で1分半 → 4分休憩 → 二度揚げ1分。これでめちゃジューシーに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えんもん
えんもん @yenmon
に公開
食べるの大好き♪1番の幸せ♪ でも専業主婦歴7年のわりに料理が下手っピーでちっとも上達しません。味にうっさい夫と、3人の子の母ちゃんデス。
もっと読む

似たレシピ