ごぼうの竜田?
お酒のおつまみにどうぞ。食物繊維たっぷり
このレシピの生い立ち
この間友達と行った居酒屋さんで食べたのがおいしかったので作ってみました。
作り方
- 1
ごぼうは洗い、適当な長さに切って水にさらしてあくを抜く。
- 2
あく抜きが終わったごぼうをフォークでさして味をしみこみやすくする。
- 3
鍋かフライパンに片栗粉とごぼう以外の材料をすべていれ煮立たせる。一応味を確かめて好みの味にしてください。
- 4
2の鍋にごぼうを入れ5分ほど煮、火を消して味をしみこませるためそのまま放置。
- 5
4のごぼうに片栗粉をまぶし、からっと油で揚げる。
- 6
◎補足
揚げるときはフライパンの上で転がすようにすると油も少なくすみます。 - 7
◎補足
細い部分と太い部分の味の差がどうしても出てしまうので、太いところはマヨネーズを付けると美味しいです
コツ・ポイント
煮汁は少し甘いと思います。ご自分の好みに加減してください。少し浸したいので煮切らないでください。もし水分が足りなくなってきたら、大さじ1ずつ水を加え様子をみてくださいね。
揚げるときの油の温度は高温だとすぐ焦げるので注意です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974967