フライパンで♪ふんわり卵の蒸しケーキ

ななみのドレイ
ななみのドレイ @cook_40066194

卵の風味たっぷりのふんわりもっちり蒸しケーキです.生地は混ぜるだけで完成。フライパンで蒸すので簡単です♪
このレシピの生い立ち
木村屋のジャンボ蒸しケーキが大好き♪
ホットケーキミックスで作る蒸しケーキは卵を使わないので、使うレシピを自分なりに考えてみました。本物には届かないけど、卵味たっぷりで大満足☆

フライパンで♪ふんわり卵の蒸しケーキ

卵の風味たっぷりのふんわりもっちり蒸しケーキです.生地は混ぜるだけで完成。フライパンで蒸すので簡単です♪
このレシピの生い立ち
木村屋のジャンボ蒸しケーキが大好き♪
ホットケーキミックスで作る蒸しケーキは卵を使わないので、使うレシピを自分なりに考えてみました。本物には届かないけど、卵味たっぷりで大満足☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ10個分
  1. 2個
  2. ●サラダ油 大匙2
  3. 牛乳 大匙2
  4. 薄力粉 70g
  5. ☆砂糖 50g
  6. ベーキングパウダー 小匙2/3
  7. 重曹 小匙1/3

作り方

  1. 1

    ボールに☆を入れ泡だて器で空気を入れるように良くかき混ぜる。

  2. 2

    別の器に卵を溶き、サラダ油、牛乳の順に加え馴染むまでその都度良く混ぜる。

  3. 3

    1のボールに2の卵液を一度に流し込み手早く泡だて器でかき混ぜる。

  4. 4

    全てが馴染んだら混ぜるのをストップ。混ぜ過ぎると膨らみが悪くなります。

  5. 5

    プリン型かココット型に紙カップを敷き、生地をカップの半分程度まで流します。フライパンに並べ、水を高さ1cm程度張ります。

  6. 6

    強火にかけて水が沸騰したら弱火にし、フタをして15~20分蒸します。(水滴防止の為、フタには乾いた布巾を巻いてます)

  7. 7

    表面を触って、弾力を感じれば蒸しあがり。べたっとしてたら追加して蒸してください。

  8. 8

    レーズンがお好きならレーズン入りで。手順5でカップに敷くか上から散らします。色は少し悪くなりますがとっても美味しいです♪

コツ・ポイント

フライパンは高さのあるものを。
弱火で蒸しましょう。火が強いと蒸し上がりの色が悪い上ふんわりしません。
混ぜ過ぎ注意です。混ざったら混ぜるのを止めてください。
フタに布巾を巻く場合、布巾が小さければ端をセロテープで止めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななみのドレイ
ななみのドレイ @cook_40066194
に公開
食べることが大好きなのに太りたくない・・・。そんな矛盾を解決するべく、ヘルシーなお菓子を作るのが日課です。
もっと読む

似たレシピ