✿ほっこり。おかぁさんの豚汁✿

よぅこサン @cook_40035774
私のおかぁさんの味です。お砂糖・しょうゆを隠し味で入れてます。お砂糖の甘みがコクを出してて、根菜いっぱい食べれるし、大好きなんです。
このレシピの生い立ち
昔からのうちの母親の味です。
大人になってから、なぜおかぁさんの豚汁は、味噌汁と味が違うのだろう…と教えてもらった豚汁です。
✿ほっこり。おかぁさんの豚汁✿
私のおかぁさんの味です。お砂糖・しょうゆを隠し味で入れてます。お砂糖の甘みがコクを出してて、根菜いっぱい食べれるし、大好きなんです。
このレシピの生い立ち
昔からのうちの母親の味です。
大人になってから、なぜおかぁさんの豚汁は、味噌汁と味が違うのだろう…と教えてもらった豚汁です。
作り方
- 1
だし汁をとります。
(私はいわし・あじ・さば・かつお・こんぶ・しいたけのだしパックでとってます) - 2
材料を切ります。
*大根・にんじん→いちょう切り
*ごぼう→ささがき *しいたけ・油揚げ→薄切り - 3
根菜類からゆでていきます。
具材が透き通ってきたら、豚肉を入れます。
アクをとりながら、具材がやわらかくなるまで。 - 4
具材に火が通ったら、砂糖を大さじ1入れ、(入れすぎないように)、味噌はお好みの濃さで。
隠し味にしょうゆを入れます。 - 5
(時間があれば、私はお鍋をバスタオルでぐるっと巻いて保温します★)
コツ・ポイント
お好みの濃さがあるかと思いますが、しょうゆを入れる分、いつもの味噌汁の時より、味噌はやや少なめに入れるのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975878