大根といか団子の和風煮

しかしかちゃん @cook_40041087
柔らか大根と、プリプリした食感の肉団子を、しょうがを効かせた和風味でいただきます。
このレシピの生い立ち
バーミックスを活躍させたかったのと、立派な三浦大根をいただいたので。
大根といか団子の和風煮
柔らか大根と、プリプリした食感の肉団子を、しょうがを効かせた和風味でいただきます。
このレシピの生い立ち
バーミックスを活躍させたかったのと、立派な三浦大根をいただいたので。
作り方
- 1
大根を厚さ2cmの輪切りにする。皮はきれいならつけたままでOK。
しょうが1かけは薄切りにする。 - 2
いかはフープロ、バーミックスですりつぶす。具合はお好みで。
ない場合は、みじん切りにしてさらにたたく。 - 3
2にネギのみじん切り、卵、片栗粉、にんじんとしょうが1かけはすりおろして加えて、手でよく練る。
- 4
大根を鍋に入れて、だし汁、酒・みりん、細く切っただし昆布、薄切りしょうがを入れて火にかける。沸騰するまでは強火。そのあとは弱火で、大根に火が通るまで落としぶたをして煮る。
- 5
大根に火が通ったら、いか団子をスプーンで落とし入れて、さらに10分煮る。
- 6
できあがり。
コツ・ポイント
いかをすべてすり下ろさず少しとっておき。刻んで加えると、食感がいいです。
ニンジンのすりおろしを加えましたが、いろどりで加えたものなので、加えなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
ひき肉と大根のそぼろ煮 丼ぶりにも☆ ひき肉と大根のそぼろ煮 丼ぶりにも☆
生姜を効かせて、とろっと、あったか(^^)大根が美味しい冬にオススメです♪大根を美味しくたくさん食べたくて☆ ゆかちんpad -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975942