野沢菜のお茶漬けおじや

ぽんちゃん☆☆
ぽんちゃん☆☆ @cook_40052081

椎茸の旨みと野沢菜のシャキシャキ感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
体調不良で、料理するのが面倒だったので一つの鍋で出来て、まな板包丁使わず簡単に出来ます。

野沢菜のお茶漬けおじや

椎茸の旨みと野沢菜のシャキシャキ感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
体調不良で、料理するのが面倒だったので一つの鍋で出来て、まな板包丁使わず簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. 野沢菜 適量
  3. 1コ
  4. だし用昆布 少々
  5. 干し椎茸 少々
  6. お茶漬けの元 1袋

作り方

  1. 1

    鍋に水をいれ、昆布と干し椎茸を細かくちぎりだしをとる。

  2. 2

    沸騰したら昆布を取りだし、ご飯と野沢菜とお茶漬けの元を入れ少し煮込む。

  3. 3

    味をみて、薄いようでしたら、塩や白だしなどで味を整え、卵を回しかけ、白ゴマを振り、蓋をして卵が固まれば出来上がり。

コツ・ポイント

野沢菜を最後に入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんちゃん☆☆
ぽんちゃん☆☆ @cook_40052081
に公開

似たレシピ