秋鮭のホワイトソースかけ

MIZUHO産
MIZUHO産 @cook_40071020

ホワイトソースとほうれん草がベストマッチ☆
ソテーした鮭に濃い目のソースをたっぷりかけてどうぞ♪

このレシピの生い立ち
秋鮭が美味しい季節です♪
ちゃんちゃん焼きやフライもいいけど、今日はホワイトソースで♪

秋鮭のホワイトソースかけ

ホワイトソースとほうれん草がベストマッチ☆
ソテーした鮭に濃い目のソースをたっぷりかけてどうぞ♪

このレシピの生い立ち
秋鮭が美味しい季節です♪
ちゃんちゃん焼きやフライもいいけど、今日はホワイトソースで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2~4切れ
  2. ほうれん草 1束
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ★バター 5~10g
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. 牛乳 200cc
  7. ◆塩 小さじ1
  8. ◆コンソメ顆粒 小さじ1/2
  9. ◆コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草をさっとゆで、冷水で冷まし2cmくらいに切っておく

  2. 2

    玉ねぎは粗みじん切りにしておく

  3. 3

    鍋にバターを入れ、中火にかけ溶けたら薄力粉を入れて弱火で良く混ぜる

    ※今回バターは7g使用

  4. 4

    牛乳を50cc入れ、良く混ぜる
    とろみが付いてきたらまた牛乳を入れる

    200ccの牛乳を4~5回に分けて加える

  5. 5

    ホワイトソースがとろっとしてきたら◆の調味料とほうれん草を加えて混ぜる
     ↓ 
    一旦火を止めておく(焦げ防止)

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき玉ねぎが透き通るくらいまで炒め、ソースに加える

  7. 7

    フライパンをキッチンペーパーでキレイにしておく

  8. 8

    鮭に分量外の薄力粉を軽くまぶす

  9. 9

    フライパンにオリーブオイルをひき、鮭をソテーする

    ソースは弱火にかけ温めておく

  10. 10

    ソテーした鮭にたっぷりソースをかけたら完成☆

コツ・ポイント

ホワイトソースを作る時木べらでは無く小さい泡立て器を使用♪だまになりにくくなります。
焦げやすいので火加減に注意してください。
ソースを濃い目の味付けにしてるので鮭には塩コショウしていません。
ソースの味をみて調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MIZUHO産
MIZUHO産 @cook_40071020
に公開
東京の外れに在中しています2009年10月に第一子を出産し、今は子育て奮闘中です!!!なかなか更新できていませんがヨロシクお願いします♪※つくれぽの掲載やコメントのお返事が遅くなってしまった時はゴメンナサイ
もっと読む

似たレシピ