*~ロールケーキ~*(^-^*)/簡単に

魔女鈴
魔女鈴 @cook_40038564

失敗のないよう*~楽*~楽ロールケーキ

しかも(^-^*/かわいい~

このレシピの生い立ち
一番簡単な方法にしてみました。^^;上手くいったら、オイルをバターに変えて、生クリームも動物性にして、七~八部立てにしてね^~^

*~ロールケーキ~*(^-^*)/簡単に

失敗のないよう*~楽*~楽ロールケーキ

しかも(^-^*/かわいい~

このレシピの生い立ち
一番簡単な方法にしてみました。^^;上手くいったら、オイルをバターに変えて、生クリームも動物性にして、七~八部立てにしてね^~^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

角皿(30×30)or{25×26.5}
  1. 角皿どちらでも出ます (30×30)---{25×26.5}
  2. 薄力粉 80g
  3. 砂糖 80g
  4. 5個(M)----{3個(M)}
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ニラオイル 2~3ふり
  7. ♪~もよう~♪
  8. 卵黄 1個(M)
  9. みりん 小さじ2
  10. ☆~
  11. 生クリーム(植物性) 1箱(200ml)
  12. 砂糖 大さじ1~2
  13. バナナ 1本
  14. レモン 少々

作り方

  1. 1

    砂糖80gを振るい。振るい網は、叩いてそのまま

  2. 2

    薄力粉を振るっておく

  3. 3

    ポリ袋の底をハサミで小さく斜めにカットして

  4. 4

    2~3回たたんで、はさんででおく。洗濯ばさみ^^;ごめん!

  5. 5

    角皿にオーブンペーパーを敷いて置く
    オーブン190度で予熱しておく。

  6. 6

    模様~♪卵黄とみりんをよ~く混ぜる。ドロリッとなるくらいに

  7. 7

    卵をボールに入れハンドミキサーで解きほぐす。

  8. 8

    こんな感じに。そこに砂糖80g入れて

  9. 9

    お湯を張った受け皿に

  10. 10

    ボールをつけてビター強で、2分くらい泡立てる。(砂糖が熱で溶けます)

  11. 11

    2分たったら、湯せんから、外し、ビター強で5~7分泡立てる。

  12. 12

    5~7分すると、生地に楊子を刺すと立ったままになります。

  13. 13

    そこに、バニラオイル2~3ふり入れビター弱で静かに1分くらい泡立てる。

  14. 14

    そこに、薄力粉を入れ

  15. 15

    ゴムベラでボールの上から下に

  16. 16

    そこから左側面にボールを回しながら

  17. 17

    生地を持ち上げ

  18. 18

    返す。この動作を30~50回サックリ底から混ぜる。

  19. 19

    粉と生地が混ざったら、サラダオイル大さじ1を入れ底からサックリ10回くらい混ぜる。

  20. 20

    20~30cmの高さから、角皿の真ん中めがけて、いっきに、流し込む

  21. 21

    こんな感じになります

  22. 22

    ゴムベラで真ん中の生地上を軽く四方に流す。軽く

  23. 23

    角皿を持ち2~3回台の上に打ち付けて

  24. 24

    もう一度、卵黄とみりんをフワフワに混ぜ、ポリ袋に入れ

  25. 25

    波模様に絞る。

  26. 26

    竹串で波模様とは逆方向に、模様をつける。(注)竹串を生地に軽くつけるように。

  27. 27

    オーブン190℃で12分。お手持ちのオーブンに合わせてくださいね。家のオーブンは一点集中なので^^;

  28. 28

    焼き上がり。ケーキクーラーでそのまま冷まします。{(注)ラップなどで被うとしっとりしすぎて半紙に模様が付いてしまいます}

  29. 29

    冷ましている間に、バナナをカットしてレモン汁をかけておく。
    生クリームに砂糖大さじ2を入れ泡立てる。

  30. 30

    九分立てより、しっかりめに、あわ立てると塗りやすいです。オーブンペーパーから生地をはがし、半紙に移して

  31. 31

    生地の手前と巻き終わりの所は2cmくらい空けて置きクリームを塗りバナナを散らす。

  32. 32

    手前の生地を折って芯を作りくるくる巻く、巻き終わりを下に

  33. 33

    半紙と一緒に巻き

  34. 34

    その上から、ラップでおおい、冷蔵庫で”~3時間冷やす

  35. 35

    失敗例*模様を入れる竹串が生地の下までいってしまい、焼いた後の裏やけ^^;

  36. 36

    角皿25×26.5cmは卵だけ、減らして3個で作れます。

コツ・ポイント

1、卵黄とみりんは出来るだけフワフワに混ぜる

2、模様を流したら、生地が薄いので竹串でそっとなぞるように、中まで竹串を入れると裏面に生地が流れて焦げやすくなります。

3、失敗が少ないよう、クリームは植物性にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魔女鈴
魔女鈴 @cook_40038564
に公開
クック!だ~い好き 若い人達にどさくさにまぎれ ゥフフ・・・ケーキ作り、大好き。 仕事義理父母アホ息子に振り回され貴重な1日がアッという間にすぎます。あっ夫忘れてた^0^・・・☆使用オーブンNationaI NE-JW130L *使用ホームベーカリ NationaI SD-BT102 ☆RinnaiRCK-10AS
もっと読む

似たレシピ