作り方
- 1
生の切り昆布、こんな感じで売っています。(あれ!生食用と書いてある。今、気が付きました。)水洗いしてザク切り。
- 2
人参を適当に刻み、ごま油で炒める。中火くらい。
- 3
次に、水気を切った昆布を投入。炒りつけ、酒をふる。
- 4
次に、醤油を鍋肌で焦がしてから全体に回す。味を見てお好みで、和風出汁の素を適宜。完成♪
コツ・ポイント
酒をふると磯臭さが取れます。昆布は長すぎると食べづらく、短すぎてもぽろぽろしてしまうので、適当にカットしましょう♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978491