サクサクさんま バルサミコ
いつものさんまを洋風に。
簡単で脂ののったさんまも
さっぱり食べられます!!
このレシピの生い立ち
いつものさんまを今日は洋風で
作り方
- 1
さんまの内臓を取り出し、塩をふりかけ、リードにのせ、余分な水分を取り除きます。
- 2
1.に片栗粉をまぶし、油でカリッと揚げ、余分な油をリードでしっかりと取っておきます。
- 3
フライパンに油を熱し、乱切りにした野菜を塩・こしょうで味付けし、炒めます。
- 4
お皿に、さんまと彩り野菜をのせ、仕上げにバルサミコ酢をかけ、完成。
コツ・ポイント
バルサミコ酢の他にも、レモンバター醤油・ゴマソースなどでも美味しいと思います!!
似たレシピ
-
-
甘さっぱり!秋刀魚のバルサミコ酢蒲焼♪ 甘さっぱり!秋刀魚のバルサミコ酢蒲焼♪
脂がのって美味しい秋刀魚を蜂蜜とバルサミコ酢で甘酸っぱく仕上げました。片栗粉でパリっとさせて中から脂がジュワ~! OL2 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978536