作り方
- 1
鍋に水50cc強と昆布を入れ中火で加熱。沸騰直前に昆布を取り出す。その後強火にし、臭みを飛ばす。
- 2
鶏肉は一口大に切る。
- 3
1の昆布だしと●を煮立たせて冷ました中に5分間鶏肉を漬け込み、味を染み込ませる。
- 4
玉ねぎは味がしみこみやすいように、斜め切りにする。
- 5
椎茸も薄切りに。
- 6
煮汁とタマネギを鍋に入れ、中火でさっと煮る。その後鶏肉を入れ、鶏肉全体によく火が通るように、ひっくり返しながら煮る。
- 7
鶏肉に火が通ったら1個目のとき卵を入れる。ある程度火が通ったら、2個目のとき卵を入れる。鍋を揺らしながら30秒間煮る。
- 8
卵が半熟トロトロの状態で、菜箸で周りをはがし、鍋を傾けながらご飯の上に盛る。
- 9
のりや三つ葉などお好みのものをトッピングしていただきます♪ちなみに我が家では親子丼に納豆ははずせません。
コツ・ポイント
材料を火にかけ出したら、すべての作業は手早く。鶏肉を煮すぎないのと、卵に火を通しすぎないのがポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978825