我が家のなめたけ?ご飯とお酒のおともに♪

腹ペコおおかみ
腹ペコおおかみ @cook_40057945

麦がプリプリ、きくらげコリコリ♪食感楽しく、ちょっとピリカラなごはんのおともでご飯が進んでチビチビおつまみにも(^^)
このレシピの生い立ち
以前市販の物でこんな感じのを食べたんですが結構いいお値段だったのでビンの裏に書いてあった材料を参考に自分なりに作ってみたんですがなんだか違う物に・・・(^^;)ですが意外と好評でそれ以来我が家の定番ご飯のおともです(^^)

我が家のなめたけ?ご飯とお酒のおともに♪

麦がプリプリ、きくらげコリコリ♪食感楽しく、ちょっとピリカラなごはんのおともでご飯が進んでチビチビおつまみにも(^^)
このレシピの生い立ち
以前市販の物でこんな感じのを食べたんですが結構いいお値段だったのでビンの裏に書いてあった材料を参考に自分なりに作ってみたんですがなんだか違う物に・・・(^^;)ですが意外と好評でそれ以来我が家の定番ご飯のおともです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ビン3つ分?
  1. えのき 1パック
  2. なめこ 1パック
  3. きくらげ お好みで
  4. 押し麦 1パック(50g)
  5. 100cc
  6. ◆出汁の素(かつおorいりこ) 8gのスティック1本
  7. 100cc
  8. ◆酒・醤油・みりん 各50cc
  9. ◆鷹の爪 2本

作り方

  1. 1

    きくらげは戻して細切りにし、えのきは根本を捨て3等分にし、なめこはさっと湯で茹でこぼし、鷹の爪は種を捨て輪切りにする。

  2. 2

    鍋に押し麦と水100ccをいれ、中火で水気がほぼなくなるまで煮込む。

  3. 3

    鍋に【1】のなめことえのきときくらげと◆を全部入れ、焦げ付かないように混ぜながら汁気が飛ぶまで煮込んで出来上がり!

  4. 4

    真ん中は一般的ななめたけのビンで、大体この3個分になります。

コツ・ポイント

特にありませんが焦がさないように混ぜ続ける事くらいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腹ペコおおかみ
腹ペコおおかみ @cook_40057945
に公開
基本目分量で、昔働いてたイタリアンとか居酒屋とかの飲食店で覚えた味とか勘とかで作ってますが、自分で作ったレシピをすぐ忘れるのでここに残してたのですが、長いこと更新していません。モチベ上がったらまた新しいの載せます。 ※ニックネーム変更しました(‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ