簡単お手軽~スイートポテト

とっても簡単にできちゃうスイートポテト♪
見た目イマイチだけどおウチ用ならいいかな(^^)
このレシピの生い立ち
茹でて混ぜて焼くを1時間以内でを目指しました。
①小さめに切って茹で時間短縮
②裏ごしの手間省いてます
成型は手水を少しつけておにぎり握るようにすると整います。
簡単お手軽~スイートポテト
とっても簡単にできちゃうスイートポテト♪
見た目イマイチだけどおウチ用ならいいかな(^^)
このレシピの生い立ち
茹でて混ぜて焼くを1時間以内でを目指しました。
①小さめに切って茹で時間短縮
②裏ごしの手間省いてます
成型は手水を少しつけておにぎり握るようにすると整います。
作り方
- 1
さつまいもを2センチ位の厚さに切り、大きいのは半分に。皮を剥き水にさらす。ここで重さを量ります
皮むきは茹でてからでも。 - 2
砂糖はさつま芋の重さの12㌫位。ウチは半量を黒糖にしていますがグラニュー糖や白砂糖だけでもOKです。牛乳は豆乳でもOK
- 3
バター30gは小さめに切っておきます
オーブンを200度に予熱します
- 4
鍋に芋を入れヒタヒタの水で茹でます。ウチは作る量が多いので中華なべです
- 5
串がすっと通る柔らかさになったら湯を捨てます。マッシャーかすりこ木でよ~く潰します
- 6
弱火にかけて、バター・砂糖・牛乳をすこしづつ入れながらへらなどで混ぜていきます。バターが溶けたら火を止めます。
- 7
塊を潰しながら練るように軟らかく滑らかになるまで。牛乳(豆乳)の量は調節して、好みの固さにします(軟らかめがいいかも)
- 8
少し冷めたら成型します。少量の水を加えた卵黄を塗ると綺麗です
オーブン200度で20分、焼き色が付くまで焼きます
コツ・ポイント
さつま芋の甘さや硬さによって砂糖・牛乳(豆乳)の量を加減して下さい。軟らかめのほうがいいように思います
焼き時間はオーブンによって違うし、焼き色を付けると底が焦げてる事があるので気をつけて下さいね。
もちろんオーブントースターで焼いてもOK
似たレシピ
その他のレシピ