サッパリ*和風きつね焼きうどん

なお★nao
なお★nao @cook_40021885

お酢入りの疲労回復*和風焼きうどんです。お肉の代わりに油揚げを入れてサッパリと食べやすい味になってます。
このレシピの生い立ち
ちょうど材料があったので、お酢を使ったレシピにしてみました。
関西では、粉もの&麺類をおかずに、ご飯を食べたりします(^m^*)    

サッパリ*和風きつね焼きうどん

お酢入りの疲労回復*和風焼きうどんです。お肉の代わりに油揚げを入れてサッパリと食べやすい味になってます。
このレシピの生い立ち
ちょうど材料があったので、お酢を使ったレシピにしてみました。
関西では、粉もの&麺類をおかずに、ご飯を食べたりします(^m^*)    

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. もやし 1/2袋
  2. 人参 1/2本
  3. ニラ 1/2束
  4. 油揚げ 1枚
  5. うどん 二玉
  6. 胡麻 小さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 顆粒鰹出汁の素 小さじ3
  9. ミツカン穀物酢 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしを洗って水気をよく切っておく。人参を細切り、ニラを5cm幅、油揚げを1cm幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンに油揚げを入れて乾煎りする。油揚げがこんがりと焼けてきたら胡麻油を加え(1)の人参、もやしを入れて炒め全体に油がまわったら、うどん&みりん、顆粒鰹出汁を加えて、うどんを解しながら強火で炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ってきたら少し火を弱めてニラ、醤油、お酢を加えて焦がさないように気をつけながら水分が飛ぶまで炒めたら完成。

コツ・ポイント

ニラの代わりに青ネギ、白ネギなどでもOK。顆粒だしは、鰹でも昆布でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお★nao
なお★nao @cook_40021885
に公開
Welcome♡お越しいただき有難うございます。感謝しています。料理を通して毎日の食卓が笑顔になったり、幸せを感じだリ、レシピで少しでもそのお手伝いが出来たら嬉しいです♪つくレポ掲載が遅れる時があります(。・人・`。))ゴメンネ
もっと読む

似たレシピ