にんにく不用☆甘酸っぱいトマトソース

ずぼら主義
ずぼら主義 @cook_40111203

にんにく使わないから匂いが気にならない!酢を加えたことで保存性もUP。ケチャップの代用としてもオススメです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
昔ながらの酸っぱいトマトが食べたかった苦肉の策です…(´;ω;`)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ホールトマト缶 2缶
  2. たまねぎ 1/2コ
  3. 一味唐辛子 軽く一振り
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. オリゴ糖 大さじ1
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにする。
    ※生のままでもいいけど、いったん冷凍してから使うと時短になります

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷き、中火でたまねぎを炒める。きつね色になったところで一味唐辛子を振りかけ軽く混ぜる。

  3. 3

    ホールトマト缶の中身を加える。煮詰まってきたらトマトを潰して(※)、お味噌のような固さになるまで水分を飛ばす。

  4. 4

    ※少し煮込んだ方がトマトが柔らかくなって潰しやすいから。お好きなタイミングでどうぞ(*´ω`*)

  5. 5

    オリゴ糖・お酢を加えて、中火でまたお味噌程度の固さになるまで煮詰めたら完成です~

コツ・ポイント

オリーブオイルが多いように見えますが、乳化して浮かぶことはありません。体にいいですし旨味になるので遠慮なく入れましょう!
あと煮詰める時にソースが跳ねやすいので、くれぐれも火傷には気をつけてくださいませΣ(ノд<)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ずぼら主義
ずぼら主義 @cook_40111203
に公開
中国人の母を持つずぼら人間。中華にはかなりうるさい。自分ん家で食べるものなので見た目も気にしない大雑把料理が多いのですが、たまに中国がニョキっと出ます。お役に立てれば幸いです(〃∇〃)
もっと読む

似たレシピ