魚嫌いな人にも、サンマのしょうが焼き

エナッチ♪ @cook_40114109
生臭さも気にならない。1手間かけておいしく。
このレシピの生い立ち
うちの息子は、サンマの塩焼きが嫌いなので、作りました。食べやすくて、良かったです
作り方
- 1
ボールに○の調味料を入れて混ぜる。
- 2
魚は新聞紙の上で切ります。3枚おろしのサンマを3等分に切ります。
- 3
切ったサンマを、調味料を入れたボールに入れて10~15分冷蔵庫で漬ける。
- 4
時間がきたら、ザルにあけて水気を切る。
- 5
小麦粉を薄く両面つける。
- 6
出来ればフライパンより、ホットプレートを使うといいです。ホットプレートの場合中火で温度を調整してください。油をひきます。
- 7
サンマの皮目をじっくり焼きます。焼きすぎかなってくらいまで焼きます。裏返してほんの少し焼けば大丈夫。取り出します。
- 8
盛り付けたら完成です(*´∇`*)
コツ・ポイント
新聞紙の上で魚は切ると、片付けが楽に出来ます。皮をじっくり焼けば、生臭さもなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
★秋刀魚の生姜焼き煮ぃ!?★ ★秋刀魚の生姜焼き煮ぃ!?★
今が旬な秋刀魚ちゃん★ありがちな調理法には飽きました!肉の生姜焼きあるなら魚もあるでしょお??短時間においしく且つ栄養目的にダイエットにもオススメ! かちこぉ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979439