さつまいもたっぷり♪スイートポテトパイ

まるみかん.net
まるみかん.net @cook_40034479

あまり甘味がないさつまいも・・・でも大丈夫~甘~いスイートポテトにしてパイに入れたら美味しくなりました♪
このレシピの生い立ち
いつでもパイを食べたい時に作れるようにパイ生地を作って冷凍していて、いただいたさつまいもの甘味があまりなく・・・なので、スイートポテトにしました(^^)

さつまいもたっぷり♪スイートポテトパイ

あまり甘味がないさつまいも・・・でも大丈夫~甘~いスイートポテトにしてパイに入れたら美味しくなりました♪
このレシピの生い立ち
いつでもパイを食べたい時に作れるようにパイ生地を作って冷凍していて、いただいたさつまいもの甘味があまりなく・・・なので、スイートポテトにしました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型分
  1. 【パイ生地】
  2. 小麦粉 100g
  3. マーガリン 50g
  4. 冷水 大さじ2~2.5
  5. 【スイートポテト】
  6. さつまいも 皮をむいて約350g
  7. 砂糖 50~60g
  8. 牛乳 50cc
  9. マーガリン 20g
  10. 1/2個
  11. *つやだし用卵 1/2個

作り方

  1. 1

    【パイ生地】マーガリンは1cm角ぐらいに切って冷凍庫に入れて冷やしておく。ボールに小麦粉とマーガリンを入れる。

  2. 2

    スケッパーでマーガリンを切るように、粉と切り混ぜていく(小豆粒ぐらいまで)

  3. 3

    全体に粉とマーガリンが混ざり、さらさらとした感じになったら、冷水を大さじ1.5程入れ、全体を混ぜる。

  4. 4

    また冷水を大さじ1/2~1程入れ、手で生地をまとめていく。(生地のまとまり具合をみて冷水を調節して下さいね)

  5. 5

    生地がまとまればボールの中で、生地を手でのばしては二つ折りにし、またのばしては折るという動作を4~5回繰り返す。

  6. 6

    生地をラップし冷蔵庫で30分程休ませる。(冷凍する場合はお好きな大きさにのばして冷凍します)

  7. 7

    【スイートポテト】さつまいもは皮をむき一口大に切り水にさらす。水を切ってラップをし電子レンジで軟らかくなるまで加熱する

  8. 8

    軟らかくなったさつまいもはつぶす。鍋に牛乳・砂糖・マーガリンを入れて火にかけ溶かし、そこにつぶしたさつまいもを入れる。

  9. 9

    さつまいもを入れたらよく練り混ぜる。(弱火で約5分程)火を止めて溶いた卵を入れてよく混ぜる。冷ましておく。

  10. 10

    パイ皿にのばした生地を敷き、冷ましたさつまいもを入れて上にリボン状に切った生地をのせる。溶いた卵をハケで塗る。

  11. 11

    200度のオーブンで30分程焼けば出来上がり♪

コツ・ポイント

マーガリンはもちろん、粉やスケッパーを作る直前まで冷やしておくと、マーガリンがなじみやすいかなと。さつまいもの甘味によって砂糖の量は調節して下さいね。パイにせず、スイートポテトにする場合は溶き卵を塗って、表面に焼色がつけばOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるみかん.net
まるみかん.net @cook_40034479
に公開
簡単なお料理&お菓子ばかりです(^^;)
もっと読む

似たレシピ