★ズッキーニの豆乳クリーム☆スパゲティ

金曜日の新月
金曜日の新月 @cook_40106049

ズッキーニもパスタに見立てて、大量野菜摂取☆
しかもズッキーニの甘みが引き立って格別の美味しさ!ヾ(*ΦωΦ)ノ

このレシピの生い立ち
大量にズッキーニをGETしたから(?)

★ズッキーニの豆乳クリーム☆スパゲティ

ズッキーニもパスタに見立てて、大量野菜摂取☆
しかもズッキーニの甘みが引き立って格別の美味しさ!ヾ(*ΦωΦ)ノ

このレシピの生い立ち
大量にズッキーニをGETしたから(?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 小ぶりの物なら1本
  2. タマネギ 小ぶりの物なら半分
  3. ベーコン 1枚
  4. オリーブ 大さじ2
  5. ニンニク 1片
  6. 薄力粉 大さじ1弱
  7. 塩・白こしょう 適量
  8. 粉末のコンソメ 小さじ1弱(入れなくても良い)
  9. 白ワイン 30ccくらい
  10. 豆乳牛乳でも可) 30ccくらい
  11. スパゲティー 180gくらい
  12. パスタ茹で用の塩 ひとつかみ
  13. 生クリーム 120cc
  14. パルミジャーノチーズの削りおろし 適量
  15. セリのみじん切り(ドライでも可) 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニは縦半分に切り種の部分を取り、スライサーで薄くそぐように切り、冷水にさらす。

  2. 2

    タマネギは、薄くスライスして、ベーコンも一口大に切る。
    ニンニクは包丁で叩いてつぶし芽を外しておく。

  3. 3

    パスタを茹でる鍋にたっぷりの水を入れて、火に掛ける。

    ズッキーニはザルにあけて水気を切っておく。

  4. 4

    オリーブ油と叩いたにんにくを弱火に掛け、油に香りが移ったらニンニクを取り出して、タマネギを入れて炒める。

  5. 5

    タマネギは決して焦がさないようにじんわり炒める。
    しんなりして半透明になってきたら、小麦粉をパラパラ加え更に炒める。

  6. 6

    全体に粉が回り馴染んで、ネトっとしてきたら白ワインをジャっと加えて手早く混ぜる。

  7. 7

    さらに豆乳も加えて、コンソメ、塩コショウで味を整える。
    (この間、ずっと弱火です)

  8. 8

    ・・・てな間にお湯も沸いてるので(?)パスタを投入。
    塩を入れるのをお忘れなく!!

  9. 9

    タマネギとソースがフツフツッとしている所に、ベーコンと生クリームを入れて弱火でじんわりベーコンの風味を浸み込ませる。

  10. 10

    パスタの茹で汁を140ccくらい、ソースに加えて鍋をゆすり、馴染ませる。

  11. 11

    パスタが茹で上がる直前にズッキーニをパスタ鍋に加えて軽く湯通しする。
    (沸騰させる必要はない)

  12. 12

    パスタとズッキーニをザルに空けて、ソースと合わせる。
    塩やパスタの茹で汁で味を整えて、盛り付ける。

  13. 13

    パルミジャーノと、パセリのみじん切りを掛けて完成!!
    伸びないうちに早く食べて食べて!!

コツ・ポイント

パスタの茹で上げるタイミングと、ソースと合えるタイミングは秒単位で美味しさが変わっていきますので、五感を研ぎ澄ませて手早く慌てず(なんだそりゃw)ど~ぞ♪
そんなワケで後半は、撮影が出来ませんでした(人´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
金曜日の新月
金曜日の新月 @cook_40106049
に公開
思い立ったが吉日のように、何かを作り出す癖が。
もっと読む

似たレシピ