和風カレー

*MIKKO* @cook_40048638
野菜をたっくさん入れてヘルシーカレー♪をどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
大好きな黒米に合う和風カレーが作りたくて考えました。味噌がミソです(笑)
和風カレー
野菜をたっくさん入れてヘルシーカレー♪をどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
大好きな黒米に合う和風カレーが作りたくて考えました。味噌がミソです(笑)
作り方
- 1
レンコンは薄切りにして水につけておきます。人参、玉ねぎはみじん切り。インゲンはヘタとスジをとっておきます。
- 2
レンコンは水にしばらくつけたら取り出し、キッチンペーパーなどでよぉ~く水気を切ります。後で揚げるレンコンと中の具にする分を分けます。具にする分はみじん切りにします。
- 3
鍋に油を引き、みじん切りにしたにんにくと合挽きミンチを炒めます。全体に火が通ったら野菜を炒めます。全体に火が通ったら水を入れます(約5カップ)
- 4
あくを取りながら煮込みます。沸騰したら火を弱めてカレールーを人数分入れて煮込みます。
- 5
カレールーが溶けてきたら、お好みソース、オイスターソース、味噌を入れてよく混ぜます。
- 6
レンコンとインゲンを素揚げして油を切ります。
- 7
ご飯とカレールーを入れて素揚げした野菜を乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
炒める時は木べらを使うと便利です。すべてみじん切りなので煮込み時間は短くても大丈夫Y(^^)
市販のカレールーに味噌やソースを入れる事で、我が家オリジナルの濃厚カレーの出来上がり。
いろいろ分量を変えて作って見てください。
水の分量は材料の量によって変えてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979717