シャキシャキ食感が堪らない★レタス炒飯★

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

10分で完成♪シャキシャキ食感のレタスとパラパラご飯がポイントです!あっさり味でボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
あっさりした炒飯が食べたい時に作ります。

レタスがたっぷり入っているので、ボリューム満点ですがカロリーはダウン!とてもヘルシーです♪

シャキシャキ食感が堪らない★レタス炒飯★

10分で完成♪シャキシャキ食感のレタスとパラパラご飯がポイントです!あっさり味でボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
あっさりした炒飯が食べたい時に作ります。

レタスがたっぷり入っているので、ボリューム満点ですがカロリーはダウン!とてもヘルシーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗2杯分
  2. レタス 大4枚
  3. 2個
  4. 豚肉 100g
  5. 玉葱(みじん切り) 1/2個
  6. 人参(みじん切り) 1/3個
  7. 鶏がらスープの素(ウェイパー) 小さじ2
  8. サラダ油(炒め用) 大さじ2
  9. 粗挽き胡椒 適量
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ1
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は溶き卵にする。
    レタスは綺麗に洗ってしっかりと水切りする。
    玉葱・人参はみじん切りする。
    豚肉は細かく切る。

  2. 2

    レタスは手でちぎっておく。
    シャキシャキ食感を出したいので、大き目にちぎる。

  3. 3

    ★印の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、十分熱くなったら、溶き卵を入れる。
    この先の火加減はずっと中火。

  5. 5

    フライ返しで大きく混ぜて、半熟状態の炒り卵を作る。
    一旦取り出す。

  6. 6

    そのままのフライパンに豚肉を入れて炒める。

  7. 7

    豚肉に火が通ったら、玉葱・人参を入れて炒める。

  8. 8

    ご飯を入れて、フライ返しで切るように炒める。

  9. 9

    素早く切るように混ぜていると、全体がパラパラとしてくる。

  10. 10

    パラパラになったら、鶏ガラスープの素を入れて、全体に馴染ませる。

  11. 11

    炒り卵・レタスを入れて、軽く全体に混ざるように炒める。

  12. 12

    ささっと炒めたら、★印の調味料を入れて全体に馴染ませる。

  13. 13

    レタスのシャキシャキ食感を残したいので、炒め過ぎない様にして、すぐに火を止める。

  14. 14

    器に盛り付け、粗挽き胡椒をふったら出来上がり。

コツ・ポイント

レタス以外の具は細かく切り、レタスだけは大き目にすると食感が良いです。

豚肉はベーコンでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ