☆寒~いときには、やっぱりお鍋☆

ゆずみか @cook_40034176
材料を入れて煮込むだけ。時間がないとき、とっても寒いとき、みんなでお鍋。おいしいですよね(*^^)v
このレシピの生い立ち
お鍋の最後はうどんを入れるのが我が家では定番なのですが、
艶うどんを入れてみるとどうなのかな?と思って。。。
食べて見たかったので作って見ました。
生めんではないけれど、ノンフライ麺で、煮込みにぴったりでした。
☆寒~いときには、やっぱりお鍋☆
材料を入れて煮込むだけ。時間がないとき、とっても寒いとき、みんなでお鍋。おいしいですよね(*^^)v
このレシピの生い立ち
お鍋の最後はうどんを入れるのが我が家では定番なのですが、
艶うどんを入れてみるとどうなのかな?と思って。。。
食べて見たかったので作って見ました。
生めんではないけれど、ノンフライ麺で、煮込みにぴったりでした。
作り方
- 1
お鍋に水、本だしをいれる。
- 2
本だしの入ったお鍋に、1口大に切った鶏肉をいれ、煮込む。(鶏肉がやわくなり、だしが出ていい感じに)
- 3
はくさい、ねぎ、豆腐、しめじ、えのきを入れて煮込む。
- 4
鶏肉、野菜類が第一弾。ここで、1度、ポン酢をつけて、食べる。
最後にうどんを!!
- 5
多少、鶏肉、野菜類を残し、ここで、うどんと、うどんに付いているだしを入れる。
ふたをして、5分ほど煮立たせて、出来上がり。
- 6
- 7
コツ・ポイント
煮込むだけなので・・・(笑) ただ、お肉を先に煮込むことでだしがでるので、必ず、先に煮込んでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980984