がんもどきとこんにゃくの煮物

pichocchi
pichocchi @cook_40113492

素朴な和食です。こんにゃくのおいしさを味わうのには煮しめが一番!
このレシピの生い立ち
母がよく作るがんもどきレシピを見様見真似で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. がんもどき 4個
  2. こんにゃく 1袋
  3. しめじ 1/2袋
  4. 醤油 適量
  5. だし 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは水にさらしてアクを抜き、手綱型にする。
    がんもどきは4等分に切る。

  2. 2

    なべに水を少量沸かし、がんもどき、こんにゃく、しめじを入れる。

  3. 3

    だし、醤油をお好みで入れ、味を調えしばらく煮込む。

コツ・ポイント

私はだしに、卵どうふを購入した際についてくる「だしパック」をとっておいて、煮物を作る際に使っています。簡単に味付けできるのでおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pichocchi
pichocchi @cook_40113492
に公開
4月から一人暮らしをはじめました。小さなIHで料理しています。好きな食材はオクラ。
もっと読む

似たレシピ