牛乳入りしっとりふっくらだし巻き

クックAW6V1E☆ @cook_40093646
パサつきなし!しっとりコクのあるダシ巻き卵。はじめだけ中火、以降弱火で焼くことで失敗知らずのふんわりダシ巻きができます。
このレシピの生い立ち
母から教わったダシ巻き卵です。牛乳を入れることでまろやかでコクのあるダシ巻きに仕上がります。
牛乳入りしっとりふっくらだし巻き
パサつきなし!しっとりコクのあるダシ巻き卵。はじめだけ中火、以降弱火で焼くことで失敗知らずのふんわりダシ巻きができます。
このレシピの生い立ち
母から教わったダシ巻き卵です。牛乳を入れることでまろやかでコクのあるダシ巻きに仕上がります。
作り方
- 1
卵4個に牛乳30cc、白ダシ、味醂、を加えて卵をとく。
- 2
熱した卵焼き用のフライパンに油をまんべんなく引き、溶き卵を半分程度流し込む。中火よりやや弱めにし、手早く卵をかき混ぜる。
- 3
卵のふくらみを潰しながら少し生が残っている状態で手前に向けて巻く。フライパンの奥に寄せ油をひき、残りの卵半分を流し込む。
- 4
弱火にし同じく卵のふくらみを潰し、また手前に巻きこみ、奥へ寄せる。油を引き残りの卵を流し入れ同じ手順で卵を巻き込む
- 5
フライパンの角で、長方形に形を整えて完成。形が整わないときは巻き簀で長方形に整える。少し冷まして切り分け器に盛る。
コツ・ポイント
ダシ巻き用のフライパンに、金物のヘラをつかってやります。お箸だと失敗することもありますが、金物のヘラだとダシ巻きを巻きやすいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982363