野菜いっぱい味噌玉(覚え書き)

りんごころん
りんごころん @cook_40018921

たくさんの種類が入った味噌汁は美味しい!
このレシピの生い立ち
昔から作っていたのですが、野菜を増やしてもけっこう持つみたい。レシピにしておいた方が具の入れ忘れを防げそうなので。

野菜いっぱい味噌玉(覚え書き)

たくさんの種類が入った味噌汁は美味しい!
このレシピの生い立ち
昔から作っていたのですが、野菜を増やしてもけっこう持つみたい。レシピにしておいた方が具の入れ忘れを防げそうなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 400g
  2. 鰹節 10パック
  3. だしの素(スティック) 1本
  4. わかめ 大さじ3
  5. ごま 大さじ2
  6. えのき(4センチ位に切る) 1袋
  7. 人参(太めの千切り) 1本
  8. 干し椎茸(戻して千切り) 3個
  9. 切り干し大根(戻して3センチ位に切る) 10g
  10. 高野豆腐(戻して5ミリ角くらいに切る) 1個
  11. ネギ(小口切り) 20cm
  12. じゃがいも(3センチの短冊切り) 1個

作り方

  1. 1

    鰹節をミルサーで粉にしておく。ミルサーがなかったらすり鉢で細かくする。刻んだ野菜とごま、高野豆腐を油で炒め火を通す。

  2. 2

    味噌に鰹粉とだしの素を入れ、よくこねる。

  3. 3

    炒めた野菜を入れてよく混ぜ計量し、具入り味噌を20等分にし、ラップで包む

コツ・ポイント

エノキ=必須 ジャガイモ=味のアクセント
塩加減は差すお湯の量で加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんごころん
りんごころん @cook_40018921
に公開
写真の小さい息子も立派に成人してますが、愛おしくてもったいなくて写真変えられません(笑)↑実はこの写真の元データーがどこにあるやら?ここ最近、ホットクックともっとクック(ホットクックの追加アタッチメント)にハマってます。おかげでレシピ開発楽しいです^_^
もっと読む

似たレシピ