スノーボールクッキー

remies
remies @smile_remies_kitchen

甘さ控えめスノーボールクッキー。
バレンタインには,色つき粉砂糖を使って仕上げます♡
ロシアンティーケーキよりサクサク。
このレシピの生い立ち
教えてもらったスノーボールクッキーにクルミを加えて,クルミ入りのスノーボールにしました。

スノーボールクッキー

甘さ控えめスノーボールクッキー。
バレンタインには,色つき粉砂糖を使って仕上げます♡
ロシアンティーケーキよりサクサク。
このレシピの生い立ち
教えてもらったスノーボールクッキーにクルミを加えて,クルミ入りのスノーボールにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 150g
  2. 粉砂糖 1/4カップ
  3. ニラオイル 少々
  4. 薄力粉 1.5カップ
  5. アーモンドプードル 70g
  6. 焼きあがった後まぶす粉砂糖 50~60gくらい
  7. クルミ(お好みで) 1/2カップくらい

作り方

  1. 1

    ボールにバターを入れ,20秒を2回ほどレンジにかけて取り出し,クリーム状になるようによく練ります。

  2. 2

    1に粉砂糖を入れてよくねり,バニラオイルを加えます。
    粉砂糖は普通の砂糖より混ぜやすいので粉を使っていますがお好みで。

  3. 3

    薄力粉とアーモンドプードルをふるって加え,混ぜたところにクルミを細かく刻んで加えさっくりと混ぜます。

  4. 4

    3の種をまとめて,冷凍庫で5~10分くらい寝かせます。この間にオーブンを予熱で160度に温めておきます。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷き,直径2センチくらいに丸めた種を並べてオーブンに入れます。

  6. 6

    オーブンで160度で15分~20分くらい焼きます。

  7. 7

    焼きあがったら天板からおろし,余熱が取れたら粉砂糖をふるいながらかけます。(ふるいがなければ,茶こしを使います)

  8. 8

    デコレーション用の粉砂糖には,ピンクや薄い水色の粉砂糖もあるので,最後にふるうのには,ほんのり色つきもかわいいです。

  9. 9

    溶けない粉砂糖もあるようなので,デコレーションには良さそうです。

コツ・ポイント

粉砂糖は普通の砂糖よりバターになじみやすいので,粉砂糖を使いました。
種は,大きくても直径2センチくらいにするとかわいいスノーボールになります。
バターの量が気になる方は,バター100gと油小さじ1くらいで作成して,美味しくできたとの事です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ