簡単蒸し鶏☆電子レンジ圧力鍋

(み・o・こ) @cook_40115114
袋でもみもみ、あとはチンするだけ~。電子レンジ圧力鍋の、裏技?追加しました!
このレシピの生い立ち
何とか電子レンジ圧力鍋をつかいたくて。
簡単蒸し鶏☆電子レンジ圧力鍋
袋でもみもみ、あとはチンするだけ~。電子レンジ圧力鍋の、裏技?追加しました!
このレシピの生い立ち
何とか電子レンジ圧力鍋をつかいたくて。
作り方
- 1
鶏肉を一口サイズに切ります。
- 2
袋に鶏肉を入れ、塩こしょうをし、酒を入れて、揉みます。
空気を抜いて、そのまま15分くらい放置。 - 3
電子レンジ圧力鍋に大さじ1の水を入れ、蒸し板をのせ、肉を並べて蓋を閉めます。
- 4
600wで6分位蒸します。
そのまま冷めるまで放置。
(我が家の圧力鍋、うまく弁があがらないので、上がるまでやってます) - 5
お好みで、もやし、しめじを茹でたものに鶏肉を乗せると、ボリュームも出るしいい感じ♬
- 6
※電子レンジ圧力鍋の圧力がうまくかからない人必見!!
レンジに入れる前に、鍋を上から押してください!! - 7
※何度か押して、いれるだけで、一回で圧力がうまくかかるようになりました。
半分おまじない?とおもって。 - 8
☆鳥肉は、もも肉を使うと、プリプリな肉になるので、ポン酢とかがあいます。
☆ささみとかにしたら、棒棒鶏っぽくなりました。
コツ・ポイント
ポン酢で食べても良いですが、そのままでも美味しいです。
圧力鍋押して、時短!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆蒸し鶏と三つ葉の梅みぞれポン酢和え☆ ☆蒸し鶏と三つ葉の梅みぞれポン酢和え☆
超簡単!レンジでチン☆するので時短でラクラク~♪あっという間に 追加の1品さっぱりした酒の肴が出来上がりです~♪ ぐーたらレシピ研究所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17984190