サクとろ♡肉じゃがコロッケ

*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014

肉じゃがが余ったらぜひ♡
サックサクの衣を割ったらとろっと具が…かじれば肉じゃがの甘辛い味♡
うまし!!!
このレシピの生い立ち
いつかはやってみたかった肉じゃがコロッケ!!
でもいつも余らず食べつくしちゃって…(笑

今回ようやく余った—!!
てことで、やってみました~(*´Д`*)
味がしっかりついているので、何もかけなくてもおいしいです♪

サクとろ♡肉じゃがコロッケ

肉じゃがが余ったらぜひ♡
サックサクの衣を割ったらとろっと具が…かじれば肉じゃがの甘辛い味♡
うまし!!!
このレシピの生い立ち
いつかはやってみたかった肉じゃがコロッケ!!
でもいつも余らず食べつくしちゃって…(笑

今回ようやく余った—!!
てことで、やってみました~(*´Д`*)
味がしっかりついているので、何もかけなくてもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 余った肉じゃが 小鉢1杯分くらい
  2. じゃがいも 2個
  3. お塩 少々
  4. 1個
  5. 小麦粉 ひと握りくらい
  6. ★塩こしょう 少々
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    これだけ残った微妙なにくじゃがさん。ちょっと水分が多かったので、煮詰めて水分を飛ばします。

  2. 2

    新たに投入するじゃがいもさんは、洗ってそれぞれラップに包み、1000w3分ほどチンします。

  3. 3

    2が柔らかくなってたら皮をむき(やけどにご注意!)、1に入れてお好みの細かさになるように木じゃくしでつぶして混ぜます。

  4. 4

    何もつけずに食べる予定なのでここでお塩を少々ふります。できたら4等分にラップに薄く敷いて、粗熱を取ります。

  5. 5

    粗熱が取れたら手でコロッケの形に整えて、1つずつラップにくるんで冷蔵庫でひと休みします(o゜ε゜o)

  6. 6

    生地が冷えて固くなったら、ボウルに★の材料を入れて衣を作り、コロッケに絡ませてパン粉をつけます。

  7. 7

    170~180℃に温めた油でカラッと揚げます。

  8. 8

    できました~(*´Д`人)
    中を割ったらこんな感じ…♡

コツ・ポイント

かなり柔らかいので冷蔵庫でしっかり冷やした方が扱いやすいと思います

衣をつける時は手の指を広げてクマデ状にし、コロッケ全体をやさしく支えるようにつけると崩れないと思います

揚げる時入れたら触らず表面が固くなったらひっくり返すといいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014
に公開

似たレシピ