残り野菜でヘルシーなワンタンスープ

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

ヘルシーなのにボリューム満点なワンタンスープです。
材料はアレンジOK!冷蔵庫のお片づけも出来ますヨ♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお片づけ♪

今回はこの分量の倍のタネを作りました。
残りの半分は、翌日ハンバーグのように焼いて、甘辛タレで頂く予定です♪

残り野菜でヘルシーなワンタンスープ

ヘルシーなのにボリューム満点なワンタンスープです。
材料はアレンジOK!冷蔵庫のお片づけも出来ますヨ♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお片づけ♪

今回はこの分量の倍のタネを作りました。
残りの半分は、翌日ハンバーグのように焼いて、甘辛タレで頂く予定です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ワンタンの皮 20~25枚
  2. 豚ひき肉 50g
  3. (★豆腐 1/4個
  4. (★しめじ(みじん切り)) 1/4袋
  5. (★キャベツ(みじん切り)) 2~3枚
  6. (★ニラ(小口切り)) 2本
  7. ☆生姜(すりおろし 小さじ1
  8. 片栗粉 小さじ1/2
  9. ☆醤油 小さじ1/2
  10. ☆塩胡椒 少々
  11. スープ(1リットル分)
  12. 鶏ガラスープの素※ 大さじ1.5
  13. ○酒 大さじ3
  14. ○醤油 大さじ1
  15. ○みりん 小さじ1
  16. ○生姜(すりおろし 小さじ1
  17. ○塩胡椒 少々
  18. ごま 小さじ1
  19. 春雨 50g
  20. ニラ・ネギ等(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    ☆★の材料をボウルに入れ、手でよくこねる。
    ※★の材料はあるものでOK。

  2. 2

    ワンタンの皮に1を包む。
    ※ワンタンの皮を合わせる時は、水溶き片栗粉等を糊代わりに塗る

  3. 3

    鍋に水1ℓを沸かし、○の材料を入れて味付け。
    味が整ったら、ワンタンと●を入れ、数分煮込んで完了!

  4. 4

    残ったタネで南蛮だれハンバーグ♪
    レシピID:17987560

  5. 5

コツ・ポイント

★の材料はないものは省いてOK。野菜が多くなりすぎた場合はタネがまとまりにくいので、しっかり手でこねて下さい。

ウェイパーがあったら、鶏ガラスープの素:大1+ウェイパー:小1にすると、よりスープのコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ