小松菜とえのきの塩昆布卵炒め

miyuki12 @cook_40039079
万能塩昆布を使うので味付け楽ちん♬栄養豊富な小松菜がたっぷり頂ける炒め物です。
このレシピの生い立ち
ほぼ常備の小松菜とえのきを使って、手軽にできるおかずが作りたくて。
小松菜とえのきの塩昆布卵炒め
万能塩昆布を使うので味付け楽ちん♬栄養豊富な小松菜がたっぷり頂ける炒め物です。
このレシピの生い立ち
ほぼ常備の小松菜とえのきを使って、手軽にできるおかずが作りたくて。
作り方
- 1
小松菜、えのきは2㎝位の長さに切る。プロセスチーズも1㎝角位の大きさに切る。※コツ・ポイント参照
- 2
フライパンに油(分量外)を引き、小松菜を茎→葉の順に入れ、しんなりするまで炒めたら、えのき、塩昆布も加えて炒める。
- 3
火を止めて、卵を割り入れ、マヨネーズも卵の上に絞り出しだし、大きく混ぜて絡ませる。
- 4
卵が好みの硬さになったら、火を止めて、熱いうちにお好みでチーズを加える。
- 5
できあがり。出来立てチーズがとろけてなお美味しい。チーズ好きさんにはお勧めです。
- 6
小さいお子様や柔らかめの小松菜がお好きな方はさっと茹でてから、手順2にいっても。その際はしっかり水気を拭き取って下さい。
コツ・ポイント
スライスチーズなら、手順4の使う際に、適当な大きさに切って加えて下さい。塩昆布の量はお好みで調節下さい。アレンジも歓迎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栄養満点簡単一品♪セロリと塩こんぶ卵炒め 栄養満点簡単一品♪セロリと塩こんぶ卵炒め
味付けは塩こんぶのみ!なのにかなり美味しいよ♪セロリは苦手~という方もTryして欲しい一品☆栄養たっぷりで簡単に作れる♪ Aya_1983__ -
-
´ω`ღプチトマトと塩こんぶの卵炒めღ ´ω`ღプチトマトと塩こんぶの卵炒めღ
味付けは 塩こんぶの旨みにお任せ♬トマトでジューシー☆こんぶで とろ〜り♡ご飯にのっけて 簡単どんぶりも絶品✨ ☆3匹の子ぶた☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988767