圧力鍋で豚の角煮

さち0218 @cook_40036974
箸でほろっとくずれるやわやわ豚の角煮。甘い煮汁に練り辛子をピリッときかせて♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューの豚の角煮。豚のブロックが安くなっている時に買いだめしてよく作る一品。
圧力鍋で豚の角煮
箸でほろっとくずれるやわやわ豚の角煮。甘い煮汁に練り辛子をピリッときかせて♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューの豚の角煮。豚のブロックが安くなっている時に買いだめしてよく作る一品。
作り方
- 1
長ねぎは3~4cmに切ります。生姜は薄くスライスします。
- 2
圧力鍋に豚バラ肉と長ネギ、生姜、水を加えて蓋をして強火にかけます。ピンが上がったら弱火にして15分加熱し、自然放置。
- 3
ゆで汁をこぼし、肉を洗い一口大に切り圧力鍋に☆の材料と一緒に加えて蓋をし、強火にかけ、ピンが上がったら弱火で10分加熱
- 4
自然放置で10分!圧力鍋の蓋を開け、煮汁を煮つめ出来上がり。
コツ・ポイント
※豚肉を下ゆでする時に、あればぬかやおからを1/2cup入れてゆでると、肉の臭みがとれてまろやかでさっぱりとした仕上がりの角煮になります。
(今回はぬかやおからがなかったので、そのままお湯と香味野菜で下茹しました。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17989369