☆お家で簡単酢豚☆

みちハム
みちハム @cook_40085744

まろやかでお子様でも食べれちゃいます(○'ω'○)
◎H22.2/16野菜の分量を変更しました
このレシピの生い立ち
市販の酢豚の素は濃いので、食べやすい味付けにしてみました(´▽`*)

☆お家で簡単酢豚☆

まろやかでお子様でも食べれちゃいます(○'ω'○)
◎H22.2/16野菜の分量を変更しました
このレシピの生い立ち
市販の酢豚の素は濃いので、食べやすい味付けにしてみました(´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 豚ブロック肉(モモorバラ) 300~350グラム
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. にんじん 1/2個
  4. ピーマン 2~3個
  5. 干し椎茸(又はしめじ等) 2~3個
  6. 合わせ調味料
  7. ★砂糖・酢・ケチャップ 各大さじ4
  8. ★しょうゆ 大さじ2
  9. 椎茸の戻し汁(又は水+中華ダシ小さじ2) 50cc

作り方

  1. 1

    ☆準備☆
    ・豚肉は2センチ角に切り(分量外の酒・しょうゆ各大1、にんにく少々)をもみ込み15分程置いておく

  2. 2

    ・干し椎茸を使う場合、漬かる程度の熱湯をかけフタをし15分程置いておく
    *戻し汁は捨てないでネ(熱湯で戻すと早いです)

  3. 3

    玉ねぎ・ピーマン・にんじんはそれぞれ食べやすい大きさに切る

  4. 4

    豚肉のつけ汁を軽く切り、片栗粉(大さじ4ぐらい)を全体につくようにまぶし油で揚げる
    *揚げ色がつき浮かんできたらOK

  5. 5

    ・合わせ調味料を全て混ぜる
    ・戻しておいた干し椎茸を食べやすい大きさに切る

  6. 6

    フライパンに、ごま油(大1)を入れ野菜を炒める
    *ピーマンは最後に入れると色がキレイですヨ♫

  7. 7

    野菜に火が通ったら、揚げた豚肉を加え、合わせ調味料を加えて混ぜる

  8. 8

    煮立ったら、水溶き片栗粉(水:片栗粉-大さじ1:1)を加えとろみがついたら出来上がり♪

コツ・ポイント

椎茸の戻し汁で、良いダシが取れます♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みちハム
みちハム @cook_40085744
に公開
 現在専業主婦中(*≧∇≦)ノ<※*・:*:`♪:*:。*・☆仕事をしていた時は、あまりゆっくり料理が出来なかったのですが、今は料理を楽しんでいます♪ 料理の腕はまだまだですが、皆さんといっしょに頑張ります♪☆(*^-゚)人(゚-^*)☆♪
もっと読む

似たレシピ