超簡単!フライパン一つで酢豚!

むしゃむしゃなっこん @cook_40276274
かれこれ20年以上、我が家の酢豚はこの味です!今は野菜高騰につきお肉でボリュームを出しております!子どもたち大喜び^ ^
このレシピの生い立ち
昔見た某雑誌の切り抜きコピーを長年愛用しておりましたが、月日を経てボロボロに…。これを機に覚書として自己流にアレンジし簡潔にまとめてみました(*´꒳`*)
超簡単!フライパン一つで酢豚!
かれこれ20年以上、我が家の酢豚はこの味です!今は野菜高騰につきお肉でボリュームを出しております!子どもたち大喜び^ ^
このレシピの生い立ち
昔見た某雑誌の切り抜きコピーを長年愛用しておりましたが、月日を経てボロボロに…。これを機に覚書として自己流にアレンジし簡潔にまとめてみました(*´꒳`*)
作り方
- 1
干ししいたけは湯2/3カップ(又はレンチン)でもどし、もどし汁と☆甘酢あんの材料を混ぜておく。にんじんは3分ほど茹でる。
- 2
ビニール袋に豚肉を入れ、★下味用調味料をもみ込み、片栗粉を加える。
- 3
揚げ油を中温に熱し豚肉を入れる。全体を返しながらカラリと色よく揚げ、取り出して油をきる。(豚バラ肉だと少量の油で十分♪)
- 4
油を大さじ2〜3残して油用ポットなどにあけ、強火にかけ、しいたけと玉ねぎを入れて炒める。
- 5
全体に油が回ったら、にんじん、ピーマンを加えて炒め合わせる。
- 6
全体に油が回ったら、甘酢あんをもう一度混ぜて加え、手早く混ぜる。
- 7
とろみがついたら豚肉をもどし入れ、あんを全体にからめて皿に盛る。
コツ・ポイント
我が家では豚バラ肉が主流です♪予めにんじんは小鍋でサッと茹でておきます。野菜があまり得意でない子たちなので、野菜全般小さめに切っております。面倒なときは干ししいたけ&もどし汁を省略してもgoodですよ!
似たレシピ
-
-
☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪ ☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪
オリーブオイルを使ったレシピです(少しでもヘルシーに)豚肉は揚げ焼き☆野菜はシャキシャキ☆甘酸っぱい甘酢あんの酢豚です♪ まちゃ☆彡 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690216