はんぺんと手まり麩のお吸い物♪

エミリー1967
エミリー1967 @cook_40035163

彩りもきれいなお吸い物です♪
このレシピの生い立ち
わが家は色ごはんの時は、お吸い物です♪

はんぺんと手まり麩のお吸い物♪

彩りもきれいなお吸い物です♪
このレシピの生い立ち
わが家は色ごはんの時は、お吸い物です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 1/2枚
  2. 手まり麩 10~15個
  3. みつば お好み
  4. だし昆布 10g
  5. 削りがつ 15g

作り方

  1. 1

    だし昆布はさっと汚れを拭き、数箇所切り目を入れ水840ccを加えて1時間以上おく。

  2. 2

    はんぺんは小さくさいの目に切る。手まり麩は水でもどす。みつばは適当に切る。

  3. 3

    1を火にかけて沸騰直前にだし昆布を取り出し、削りがつおを入れて、再び火にかけ沸騰後弱火で2分おきこす。

  4. 4

    2に酒小さじ1と1/2を加えひと煮立ちさせてはんぺんを加える。塩小さじ1/4と薄口しょうゆ小さじ1を入れて味を整える。

  5. 5

    おわんに入れる直前に手まり麩を入れて、最後にみつばを加えてできあがり。

コツ・ポイント

私は削りがつおは市販の『だしパック』に入れて、だしをとります。その方が後が楽。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エミリー1967
エミリー1967 @cook_40035163
に公開
料理はまぁそこそこ・・いろんな事に興味深々、楽しく毎日をすごしています☆人生これから♪
もっと読む

似たレシピ