失敗しないゆずケーキ

echo
echo @cook_40115944

アンチ「さっくり混ぜ」
混ぜすぎると失敗するという常識を裏切ります!
このレシピの生い立ち
もっちりした食感にしたかったので、加える水分を片栗粉でペーストにしてみました。

失敗しないゆずケーキ

アンチ「さっくり混ぜ」
混ぜすぎると失敗するという常識を裏切ります!
このレシピの生い立ち
もっちりした食感にしたかったので、加える水分を片栗粉でペーストにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmセルクル1台分
  1. ゆずジャム 100g
  2. 100g
  3. 水溶き片栗粉 片栗粉15g/水30cc
  4. オリーブオイル 75g
  5. 砂糖 75g
  6. たまご Lサイズ1個
  7. 薄力粉 180g
  8. ベーキングパウダー 小さじ2

作り方

  1. 1

    下準備
    ☆を鍋で温め水溶き片栗粉を少しずつ加えてしっかり混ぜる(ゆずあん)
    ★を合わせて振るっておく。

  2. 2

    ボウルにオリーブオイルと砂糖を入れ泡立器で混ぜる。

  3. 3

    2にたまごを入れてしっかり混ぜる。

  4. 4

    振るっておいた粉類の1/3を入れてしっかり混ぜる。

  5. 5

    4にゆずあんを1/2位入れ、しっかり混ぜる。
    このあたりでオーブンを180℃に予熱する。

  6. 6

    5に粉類、ゆずあん、粉類の順に入れてその都度しっかり混ぜる。

  7. 7

    6を型に入れオーブンに入れ180℃で25分、170℃で15分焼く。ピックを挿して抜いたときに生地が付いて来なければ完成。

コツ・ポイント

粉類とあんを分けて入れ、その都度粉っぽさが無くなるまでしっかり混ぜて下さい。ちゃんと膨らむので大丈夫ですよ。
マフィン型で焼く場合は180℃で25分位です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
echo
echo @cook_40115944
に公開
合理的なレシピが専門です。手抜きとは違います。レシピもメソッドも合理化すればむしろ料理のクオリティがアップします。どうぞ参考に。
もっと読む

似たレシピ