彩り野菜ソース

ミラクルおやじ @cook_40100636
切った野菜をオリーブオイルで漬けこむだけの簡単なソースです。7種類の野菜が一度にとれるのがとてもうれしいです。
このレシピの生い立ち
「きょうの料理」で紹介されていた料理研究家の田中愛子さんのレシピです。
彩り野菜ソース
切った野菜をオリーブオイルで漬けこむだけの簡単なソースです。7種類の野菜が一度にとれるのがとてもうれしいです。
このレシピの生い立ち
「きょうの料理」で紹介されていた料理研究家の田中愛子さんのレシピです。
作り方
- 1
それぞれの野菜を用意します。
- 2
トマトはヘタを取って横半分に切ります。スプーンで種を丁寧に取り除き、1cm角に切ります。
- 3
きゅうりは縦半分に切る。スプーンで種を丁寧に取り除きます。
- 4
5mm角に切ります。
- 5
それぞれ5mm角に切ります。
- 6
ボウルに、エクストラバージンオリーブ油(カップ1)、レモン汁
(1個分)、塩(小さじ2)、コショウ少々を加えて混ぜます。 - 7
ボウルに、切った野菜とパセリのみじん切り(大さじ3)を入れ、混ぜ合わせたら完成です。
- 8
<保存方法>
表面にラップをし、フタをして冷蔵庫に入れます。保存期間は3~4日間です。 - 9
例えば、焼いたハムとアボカドに野菜ソースをかけるだけで手軽に野菜がとれます。
- 10
ポークソテーにゆで卵を添えて、彩り野菜ソースをかけてもOKです。
- 11
コンソメスープにオリーブ油を除いた野菜だけを入れて5分煮込みます。
- 12
簡単野菜スープの完成です。
コツ・ポイント
<アレンジ>
・スクランブルエッグにかけても。
・ホットペッパーソースを加えればサルサ風に使っても。
似たレシピ
-
-
-
野菜いっぱい♪トマトスープ 野菜いっぱい♪トマトスープ
ちょっと疲れたとき、一度に沢山の野菜がとれるスープです。炒めて煮込むだけだから簡単!好きな材料で好きな量を作ったんでOKです☆ achu-momo -
-
-
-
-
-
すし酢1つで簡単!春のマリネ風サラダ❤ すし酢1つで簡単!春のマリネ風サラダ❤
野菜を切ってすし酢に一晩漬けておくだけ!これだけなのに、毎日食べても飽きない美味しさ❤ぜひ一度お試しください!! papikun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17991811