バナナと無花果のタルトさつまいもクリーム

この芋クリーム、アーモンドクリームのタルトよりずっと軽くアッサリしています。
このレシピの生い立ち
さつまいものサラダと、無花果の前菜を作った余りを片付けるために思いつきました。さつまいもは真ん中の部分をサラダにしクリームは両端の部分。
無花果も輪切りで真ん中を前菜に、お尻と根元の方を4コ分使いました。まるまるなら2個で良いでしょう。
バナナと無花果のタルトさつまいもクリーム
この芋クリーム、アーモンドクリームのタルトよりずっと軽くアッサリしています。
このレシピの生い立ち
さつまいものサラダと、無花果の前菜を作った余りを片付けるために思いつきました。さつまいもは真ん中の部分をサラダにしクリームは両端の部分。
無花果も輪切りで真ん中を前菜に、お尻と根元の方を4コ分使いました。まるまるなら2個で良いでしょう。
作り方
- 1
タルト生地を作ります。
卵黄と牛乳以外をフードプロセッサーに入れます。バターは冷蔵庫から出したてを粗く刻んで入れます。 - 2
10秒ぐらいまわしてバターが細かくなったらフタを開け、牛乳で溶いた卵黄をまわし入れ、フタをしてパルススイッチを3回on。
- 3
生地をラップの上に出し、ラップでまるく包んで上から押して平たくし、冷蔵庫で寝かします。この状態で冷凍保存できます。
- 4
生地を焼く前に、いちじくをマリネします。いちじくを荒くカットしラムレーズン、ラム酒と合わせておきます。
- 5
生地を包んでいたラップを広げ、生地の上にも新しくラップを被せ、ラップに挟んだ状態で生地を麺棒でのばします。
- 6
型より少し大きく伸ばしたら底の方のラップを剥がし、型の上に載せ生地の端を少したくし込み指で軽く押さえ型に沿わせます。
- 7
ここでもう一度冷蔵庫へ。オーブンの予熱開始。
180度-18分。
この間にさつまいもクリームを作ります。 - 8
皮をむき小さめにカットしたさつまいもを、塩をひとつまみ入れた水で煮ます。水の量は芋が柔らかくなったときにはなくなる量。
- 9
煮た芋に牛乳を加えペースト状にします。硬ければ牛乳を足します。卵を入れよく混ぜます。バニラオイルを入れてクリームの完成。
- 10
オーブンの予熱が出来たら、生地を冷蔵庫から出し、フォークでピケをし、アルミホイルを被せて重しを載せて焼きます。
- 11
生地の空焼きが出来たら間髪を入れずさつまいもクリームを流しいれます。バナナ2本をスライスしながら散らします。
- 12
残りのバナナ1本もスライス。マリネした無花果と混ぜてラム酒をまぶし、クリームがかくれるようにバランスよく載せます。
- 13
最後に黒砂糖を振り、180度で30分焼きます。
焼きムラが出ないように途中何度か回して前後を入れ替えます。 - 14
糖質だらけの材料ですが、さとう類は生地のきび砂糖と最後にふりかけた黒砂糖だけ。しっかり素材味です。
- 15
オーブンの温度、時間は加減して下さい。
- 16
新しいバージョンあります。
レシピID : 19807976
コツ・ポイント
生地を仕込む時、ひとかたまりになるまで回してはいけません。パラパラしているのをラップで包んで押さえ纏めます。
生地を焼くときはしっかり冷やしてから焼きます。
また、空焼きをしてから具を入れて焼くまでに生地が冷めてしまうと油っぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♥さつまいものモンブランタルト♥ ♥さつまいものモンブランタルト♥
黒糖入りのサクサクしたタルト生地とさつまいも入りのパウンドケーキ、さつまいもクリームが相性抜群のさつまいもタルトです♥ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ