パンフォルテ Panforte

mimi2016
mimi2016 @_degustation_

パンフォルテは、イタリアのお菓子。ナッツ、ドライフルーツ、スパイス、そして蜂蜜たっぷり使って作ります。ワインとチーズに。
このレシピの生い立ち
仕事で、以前レストランのチーズプレート用に作っていたお菓子。
チーズとワイン好きな人にお勧めします。
コーヒー、紅茶にも合います。

パンフォルテ Panforte

パンフォルテは、イタリアのお菓子。ナッツ、ドライフルーツ、スパイス、そして蜂蜜たっぷり使って作ります。ワインとチーズに。
このレシピの生い立ち
仕事で、以前レストランのチーズプレート用に作っていたお菓子。
チーズとワイン好きな人にお勧めします。
コーヒー、紅茶にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンのケーキ型(大体直径18~20センチ)
  1. アーモンド 100g
  2. ヘーゼルナッツ 40g
  3. ピスタチオ 40g
  4. ドライクランベリー 70g
  5. ドライアプリコット 70g
  6. 薄力粉 100g
  7. シナモンパウダー 小さじ1/2
  8. クローブパウダー 小さじ1/4
  9. ナツメパウダー 小さじ1/4
  10. 黒胡椒 小さじ1/4
  11. 砂糖 150g
  12. 蜂蜜 150g
  13. 無塩バター 35g

作り方

  1. 1

    オーブン160度予熱
    シリコンのケーキ型(大体直径18~20センチ)
    または普通のケーキ型にベーキングシートを敷く。

  2. 2

    アーモンド100g
    ヘ−ゼルナッツ40g
    ピスタチオ40g
    軽くローストしておきます。

  3. 3

    1のナッツに
    ドライクランベリー70g
    刻んだドライアプリコット70gも一緒にあわせます。

  4. 4

    小麦粉100g
    クローブ、ナツメグ、黒コショウ 各小さじ1/4
    シナモン小さじ1/2をあわせる

  5. 5

    3の粉類を、ナッツとドライフルーツと合わせて満遍なく混ぜ合わせます。

  6. 6

    砂糖150g
    蜂蜜150g
    無塩バター35g
    を鍋に入れて全てを溶かします。

  7. 7

    ぶくぶくあわ立ってきたら4ののナッツ材料を鍋にいれて、粉っぽさがなくなるまで手早く混ぜます。

  8. 8

    型に鍋の材料を均一に敷き詰め、
    160度のオーブンで30分ほど焼きます。

  9. 9

    冷めたときに、カチカチでなく、ねっちょリべたべたでもない、柔らかさをある程度残した食べやすい固さに焼き上げるのが目標。

  10. 10

    色は濃い狐いろです。
    焼き上がり、指で表面をたたくと優しい弾力があります。

  11. 11

    温かいうちに食べよいフィンガーサイズに切り分けます。

    密封容器で保存。

コツ・ポイント

私はいつもこの分量ですが、お試しは半分の量でするといいかも。
ベーキングシートはバスクチーズケーキを焼く時の様に
型に敷いて、温かいうちに型から出して剥がしてください。ほんのり温かいうちに切り分けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimi2016
mimi2016 @_degustation_
に公開
アタチのマッマ❤️趣味と仕事でお菓子と料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ