身近な素材でパン・デピス

halcafe_ @cook_40065323
「スパイスのパン」という名の北フランスの伝統菓子。手軽な材料で、ふわっと軽やかな食感に仕上げました◎
このレシピの生い立ち
フランスで食べたパン・デピスを再現したくて、作りました。
身近な素材でパン・デピス
「スパイスのパン」という名の北フランスの伝統菓子。手軽な材料で、ふわっと軽やかな食感に仕上げました◎
このレシピの生い立ち
フランスで食べたパン・デピスを再現したくて、作りました。
作り方
- 1
【下準備】
・ピール類:みじん切り
・型:オーブンシートを敷く
@小鍋
バター,はちみつを入れて溶かす(弱火) - 2
@ボウル
卵白を入れて泡立てる
→+砂糖※2~3回に分けて
→角が立つまで泡立て
→+卵黄※サッと混ぜる - 3
【混ぜる】
ボウルに粉類を合わせてふるい入れる
→ゴムベラでサックリ混ぜる
→+●,1※サックリと混ぜる - 4
【焼く】
オーブン:170℃に予熱
型:3を流し込む
焼成:目安 170℃ 20分
コツ・ポイント
伝統的なものはライ麦粉を加えて作ります(現在フランス ディジョンでは小麦粉のみのものが多いとのこと)。
はちみつを増やすとどっしりとした食感に。
ナツメグはクローブに変えても◎
似たレシピ
-
パンフォルテ Panforte パンフォルテ Panforte
パンフォルテは、イタリアのお菓子。ナッツ、ドライフルーツ、スパイス、そして蜂蜜たっぷり使って作ります。ワインとチーズに。 mimi2016 -
-
バレンタインに*゚しっとり濃厚パンデピス バレンタインに*゚しっとり濃厚パンデピス
スパイスたっぷりの濃厚チョコレートケーキ*元はフランスの伝統的なお菓子炊飯器調理で簡単に作れます *゚ eyetana -
-
ふわゴロ♡紅茶ブルーベリーのクグロフパン ふわゴロ♡紅茶ブルーベリーのクグロフパン
紅茶の優しい香り&ブルーベリーの甘酸っぱさが嬉しい♡強力粉でフランス伝統のパンとして、甘くも重くも無いモッチリ感が自慢♡ ゆりーずきっちん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056843