作り方
- 1
たけのこを包丁で5〜10ミリの幅で切ります。
- 2
たけのこに豚肉を巻きます。巻いたら、フライパンの上に置いていきます。
- 3
しょう油、みりんそして砂糖をかけます。
豚肉に臭いがある場合は、おろし生姜を入れてください。
- 4
中火〜弱火で煮詰めます。
- 5
両面をよく、火を通します。
- 6
火が通って、表面に照りがついたら、完成です(^O^)/
コツ・ポイント
今回、切り落としの豚肉を巻きましたが、もちろん、豚肉ロースでも出来ます。切り落としのがお値打ちなので…(^_^)
切り落としですと、どうしても、たけのこが余ったり、逆に豚肉が余ったりしますが、それはそれで、一緒に煮詰めてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
シャキシャキ!肉巻きたけのこ~~~♪ シャキシャキ!肉巻きたけのこ~~~♪
シャキシャキたけのこを豚肉で巻いて、照り焼き味で仕上げました。旦那さんお墨付きの間違いない一品でっす。お弁当にも。 ☆茶々cafe☆ -
掘り立てタケノコとレンコンの肉巻き 掘り立てタケノコとレンコンの肉巻き
なかなか思い付かなかったタケノコメニュー。レンコンの肉巻きを作りながら作ってみたら、豚の出汁でタケノコが美味でした! ローディーはぴ -
筍の豚肉巻き☆こっ照り煮 生姜・山椒風味 筍の豚肉巻き☆こっ照り煮 生姜・山椒風味
たけのこを豚肉で巻いてこってり煮てみました。しっかり味にほんのり生姜・山椒の香りが美味しい一品です◕‿◕ ちょぽまま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994554