濃厚ビーフシチュー

最初に。このレシピはちょいと手間、時間がかかります。でも料理の味は手間に見合う分、それ以上の物となって仕上がります。
このレシピの生い立ち
普通の作り方の味じゃ物足りなかった。
濃厚ビーフシチュー
最初に。このレシピはちょいと手間、時間がかかります。でも料理の味は手間に見合う分、それ以上の物となって仕上がります。
このレシピの生い立ち
普通の作り方の味じゃ物足りなかった。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、セロリを薄目にスライスする。人参、セロリは洗えば皮つきでもいいです。
- 2
油を敷き玉ねぎをできれば飴色になるまで火にかける。
ポイントは最初に少し塩をして蓋をする。焦げない程度に。
- 3
玉ねぎがおいしそうな感じになったら次に上記の✩の付いている物をすべて入れる。
- 4
あくが出てきたら、こまめに取ってあげる。グラグラ煮込まないで、コトコト煮込んでください。(45分以上)
- 5
素材の味が汁に移ったら、それをシノワでもザルでもいいのでこしてあげてください。
- 6
素材に結構水分が残っているので、こした最後にぎゅうぎゅうってオタマで押してしまってかまいません。
- 7
汁だけになったものにビーフシチュールーを溶かしていきます。溶かしきったら一旦おいておきます。次にしめじ、牛をソテーします
- 8
しめじはばらして。牛肉はお好みの大きさで。もし迷ったら女性の食べやすそうな大きさにカットしてください間違いないです。
- 9
牛は塩、こしょうをしてから強火でソテー。中が生でも表面に色がつけばいいです。しめじも強火でソテー
- 10
ソテーし終わったものを先ほど作ったシチューの中に入れましょう。フライパンに残った汁、油はゴムベラを使いしっかり取ります。
- 11
再びシチューを加熱し煮立ったら完成b
生クリームをかけてあげれば一味違いますし見た目もいい感じになります^^
コツ・ポイント
旨みが出るポイントが多々あるので、いかにそれを最後の鍋の中に残しておくことができるか。
似たレシピ
-
-
-
-
-
市販ルーにひと手間☆ビーフシチュー 市販ルーにひと手間☆ビーフシチュー
市販のルーを使うので料理初心者の方でも簡単に作れると思います。圧力鍋が無い場合は煮込む時間を3倍で作って下さいませ。 南新宿BarW -
-
時短!こどもが大好き❤️ビーフシチュー 時短!こどもが大好き❤️ビーフシチュー
時短!市販製品と手作りでハーフandハーフ!4歳児が喜ぶメニュー第1弾。調理時間25分以内を目指しています❤️ aloha1130 -
-
その他のレシピ