中華風にゅうめん

MARIKUNA @cook_40062596
ゆで豚と煮卵を作っておけば、いつでも食べられます♪簡単だけど、とっても美味しいので、ぜひ試してね♡
このレシピの生い立ち
ゆで豚はよく作るのですが、煮汁が美味しく、煮卵をトッピングしたら美味しい中華風にゅうめんができる・・・♡と作ったのが始まり。麺は米粉のフォーとか、中華麺でも美味しくできます。煮卵も保存がきくので、多めの分量になってます。
中華風にゅうめん
ゆで豚と煮卵を作っておけば、いつでも食べられます♪簡単だけど、とっても美味しいので、ぜひ試してね♡
このレシピの生い立ち
ゆで豚はよく作るのですが、煮汁が美味しく、煮卵をトッピングしたら美味しい中華風にゅうめんができる・・・♡と作ったのが始まり。麺は米粉のフォーとか、中華麺でも美味しくできます。煮卵も保存がきくので、多めの分量になってます。
作り方
- 1
豚肉は一度茹でこぼす。圧力鍋にゆで豚の材料を入れ13分加圧し、そのまま放置する。
- 2
煮玉子の煮汁の材料を鍋に入れ煮立ったら火を止め蓋をして5分ほど蒸らす。
- 3
ゆで豚とゆで卵を剥いて耐熱容器に入れ、②の煮汁を網で濾しながらかけて、つけておく。一晩漬けておくと味が染みて美味しい。
- 4
豚の煮汁に3の付け汁を適量加えて味を調える。
- 5
そうめんをゆでて器に盛り、温めておいた3の付け汁をかけ、豚肉の薄切り、卵、ネギの小口切りをトッピング。
- 6
お好みでごま油を回しかけて、召し上がれ。
コツ・ポイント
ゆで豚は作っておくといろいろな料理に使い回せてとっても便利。肩ロースやロースで作るとトロットしていて最高の一品になります。中華麺と合わせたら最高のラーメンになります♪お好みで七味やラー油、ゆず胡椒など、アレンジを楽しんでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995794