作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いたら千切りに。
- 2
牛乳を入れてから片栗粉を混ぜます。今回は後でチーズを加えますが、ここでチーズを混ぜてしまってもいいです。
- 3
油を熱したフライパンに生地を広げます。中火でパリっと焼きます。
- 4
片面が焼けてきたらチーズや黒胡椒をまぶして、少し溶けてきたらひっくり返します。(スライスチーズが大体1枚20g弱です)
- 5
ちょっと焼き色薄かったですがお好みで。両面パリパリにしたら完成です。ケチャップや醤油なんかとも合います。
コツ・ポイント
個人的にはじゃがいもをフライパンに敷いてからチーズをまぶして、ひっくり返してパリパリにするのが好きですが、初めから生地に混ぜ込んでパリトロっとさせるのもいいですよね。ケチャップや黒胡椒の時はオリーブオイル、醤油やわさびの時はごま油で焼いて。
似たレシピ
-
ポテトとチーズのガレット ポテトとチーズのガレット
私がアンバサダーを務める、クリアアサヒの今月のテーマ「クリアアサヒと冬のおつまみレシピ」に沿っておつまみにぴったりな、『ポテトとチーズのガレット』をご紹介します〜✨️作り方はとっても簡単!千切りにしたじゃがいもと材料を混ぜ合わせ、フライパンで焼くだけ^^*表面カリッと、中はほくほく、もちもちしていてとっても美味❤️✨️所々にカリッと焼けたチーズが香ばしくてたまらない美味しさです🤤 sachi825 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19736070