菜飯を食べよう☆

やよママちゃん
やよママちゃん @cook_40083314

一度軽く茹でる事で、葉の青臭さが抜け、食べやすくなる……と思います(笑)
このレシピの生い立ち
私が一人暮らししてた時も、たまに作っていた…。大好きな、お袋の味だよ(・∀・)

菜飯を食べよう☆

一度軽く茹でる事で、葉の青臭さが抜け、食べやすくなる……と思います(笑)
このレシピの生い立ち
私が一人暮らししてた時も、たまに作っていた…。大好きな、お袋の味だよ(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 白ご飯 2合
  2. 醤油 30㏄〜
  3. かぶの葉(大根の葉) 一株分〜一株半くらい
  4. 釜上げシラス 適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし塩ひとつまみを入れ葉をかるく茹でる。

  2. 2

    水にさらし、水気を絞り、細かく刻む。ボールに入れて醤油を軽く葉にかける。

  3. 3

    白ご飯に2の葉と、しらす、醤油を入れて混ぜる。醤油はちょっとずつ様子をみながら入れて下さい。

  4. 4

    ご飯がまんべんなく薄い醤油色になって、醤油ご飯みたいな味になれば出来上がり♪

  5. 5

    お茶碗についだり、おにぎりにしたりして、め・し・あ・が・れ(^^)ノシ

コツ・ポイント

しらすは今回初めて入れてみました。なくてもOKです。醤油が少しだけ濃いくらいが私は美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やよママちゃん
やよママちゃん @cook_40083314
に公開
新米ママ子供がご飯を食べれるようになった時のためにウマウマ研究中
もっと読む

似たレシピ