中華風あんかけハンバーグ

chikappe @chikappe04
八宝菜をイメージした材料で中華風のあんかけハンバーグを作ってみました。我が家の子供も大人も喜んで食べましたよ。
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使ったレシピを考えました。
中華風あんかけハンバーグ
八宝菜をイメージした材料で中華風のあんかけハンバーグを作ってみました。我が家の子供も大人も喜んで食べましたよ。
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使ったレシピを考えました。
作り方
- 1
たけのこは若干大きめの粗みじん切りにします。人参と玉ねぎはみじん切りにします。
- 2
ピーマンは縦に半分に切ったらヘタと種を取り除いて、横に細切りにします。
- 3
オイスターあんの材料を合わせておきます。
- 4
ボールに、挽肉、①の刻んだ野菜、卵、パン粉、塩こしょうを合わせて入れ、手で粘りが出るまで混ぜ合わせます。
- 5
生地を18等分して、丸めたら平らにつぶし、中央をくぼませます。同じものを18個作ります。
- 6
熱したフライパンに⑤を並べて、両面に焼き色が付き、中まで火が通るようにふたをして蒸し焼きします。
- 7
焼けたハンバーグを取り出し、フライパンが汚れているようだったら軽く拭いて、ピーマンと再度混ぜ合わせた③を入れます。
- 8
火にかけて沸騰してきたら、ハンバーグをフライパンに戻してあんが絡むように優しく混ぜながら煮込みます。
- 9
ハンバーグの表面にあんが絡んだらハンバーグだけ器に盛りつけ、あんをさらに煮詰めて好みのとろみになったら火を止めます。
- 10
盛りつけたハンバーグの上にあんをかければ完成です。
コツ・ポイント
たけのこの食感が楽しめるように他の野菜よりも大きめのみじん切りにしました。あんのとろみ加減(煮詰め加減?)はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷりヘルシーあんかけハンバーグ 野菜たっぷりヘルシーあんかけハンバーグ
真ん中がぷっくらふくらむふっくらハンバーグです。野菜も一緒にたっぷり食べられます。離乳食のとりわけにも便利です。 白いまひろ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18001713