セロリのきんぴら

ごちそうさまで~す @cook_40055565
10分で出来上がる!セロリとごま油の香り、食感が食欲をそそる一品です♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱを捨てるのがもったいないな~と思い、甘辛く炒めたら美味しかったので
セロリのきんぴら
10分で出来上がる!セロリとごま油の香り、食感が食欲をそそる一品です♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱを捨てるのがもったいないな~と思い、甘辛く炒めたら美味しかったので
作り方
- 1
セロリは筋を取り千切りにする。(葉っぱもぜんぶ刻む)
- 2
鍋にごま油を入れ、セロリを炒める。
しんなりしてきたら、酒、砂糖、醤油、みりんを入れ水分が無くなるまで煮詰める。 - 3
煮汁が無くなったら、ごまを入れて出来上がりです。
(ピリ辛にしたい場合は唐辛子を入れて下さい。)
コツ・ポイント
短時間で仕上げる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18004052