【離乳食·初期~後期】野菜スープ

macha06 @cook_40116733
野菜をことこと煮込んだスープです。作って冷凍しておけば、いろいろな料理に使えます。
このレシピの生い立ち
リゾットやシチュー、洋風の料理に使いたくて作っています。
【離乳食·初期~後期】野菜スープ
野菜をことこと煮込んだスープです。作って冷凍しておけば、いろいろな料理に使えます。
このレシピの生い立ち
リゾットやシチュー、洋風の料理に使いたくて作っています。
作り方
- 1
玉ねぎは1cmの角切り、人参は5mmのさいの目切りにします。
- 2
鍋に入れて、かぶるぐらいの水を入れ、火にかけます。沸騰したら灰汁をとります。
- 3
蓋をして弱火にし、30分煮ます。出来上がりの5分前ぐらいにブロッコリーを入れてもいいです。
- 4
人参が柔らかくなっていれば、完成です!!粗熱がとれるまで、冷まします。
- 5
ザルにあけて、野菜とスープを分けます。
- 6
スープは製氷器に、野菜はフリーザーバックに入れて冷凍します。
コツ・ポイント
野菜の大きさは、月齢に合わせて切ってください。月齢が小さい時は、野菜をフリーザーバックに入れたあと、綿棒で叩くと簡単に潰せます。
似たレシピ
-
【離乳食】後期☆具だくさん野菜スープ 【離乳食】後期☆具だくさん野菜スープ
レンジ調理。野菜がたくさん入ったスープです。野菜はあらかじめ柔らかく茹でてフリージングしておいたものを使用します。 ぐり☆まさママ -
-
野菜スープ:離乳食初期・中期・後期 野菜スープ:離乳食初期・中期・後期
野菜の甘味や旨味がそのまま!調味料ゼロでも驚きの美味しさです。1才の娘がガブ飲み。冷凍しても味落ちせず、毎食与えてます。 ひのぱん -
-
-
離乳食初期〜冷凍可能!野菜と野菜スープ 離乳食初期〜冷凍可能!野菜と野菜スープ
野菜もスープも甘くて赤ちゃんも食べやすいです!ママもチンするだけだから楽チンです〜冷凍したら1週間を目安に使い切ろう。あやちん26
-
-
-
-
離乳食❀野菜スープは圧力鍋で。 離乳食❀野菜スープは圧力鍋で。
ミネラルたっぷり、素材をのばしたり、離乳食作り全般に登場機会が多い野菜スープ。 圧力鍋であっという間に作って、スープも冷凍。柔らかく煮込まれた野菜もそのまま冷凍保存しちゃいましょう❀ よぅこサン -
【離乳食初期〜】野菜スープ+野菜ペースト 【離乳食初期〜】野菜スープ+野菜ペースト
離乳食初期〜使える野菜だしです柔らかさを調整したり、苦手な食材に混ぜたりスープにしたりと万能でずっとストックしてます fuu__mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18004289