【離乳食·初期~後期】野菜スープ

macha06
macha06 @cook_40116733

野菜をことこと煮込んだスープです。作って冷凍しておけば、いろいろな料理に使えます。
このレシピの生い立ち
リゾットやシチュー、洋風の料理に使いたくて作っています。

【離乳食·初期~後期】野菜スープ

野菜をことこと煮込んだスープです。作って冷凍しておけば、いろいろな料理に使えます。
このレシピの生い立ち
リゾットやシチュー、洋風の料理に使いたくて作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

製氷器2つ分
  1. 人参 中2本
  2. 玉ねぎ 中1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1cmの角切り、人参は5mmのさいの目切りにします。

  2. 2

    鍋に入れて、かぶるぐらいの水を入れ、火にかけます。沸騰したら灰汁をとります。

  3. 3

    蓋をして弱火にし、30分煮ます。出来上がりの5分前ぐらいにブロッコリーを入れてもいいです。

  4. 4

    人参が柔らかくなっていれば、完成です!!粗熱がとれるまで、冷まします。

  5. 5

    ザルにあけて、野菜とスープを分けます。

  6. 6

    スープは製氷器に、野菜はフリーザーバックに入れて冷凍します。

コツ・ポイント

野菜の大きさは、月齢に合わせて切ってください。月齢が小さい時は、野菜をフリーザーバックに入れたあと、綿棒で叩くと簡単に潰せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macha06
macha06 @cook_40116733
に公開
自分の覚書用にも、離乳食を中心に載せています。ズボラ主婦なので、どうにか簡単にやれないか毎日試行錯誤中です(笑)
もっと読む

似たレシピ