しょうがが効いてる!いろいろ野菜のお漬物

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

しょうがを入れてあっさり☆
ご飯に合うお漬物です!
このレシピの生い立ち
知り合いの方に作ってもらったお漬物が美味しくて、旬のなすびを追加して、自分なりにアレンジしてみました。

しょうがが効いてる!いろいろ野菜のお漬物

しょうがを入れてあっさり☆
ご飯に合うお漬物です!
このレシピの生い立ち
知り合いの方に作ってもらったお漬物が美味しくて、旬のなすびを追加して、自分なりにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 1/2本(100g)
  2. 400cc
  3. □塩 小さじ1
  4. 大根 100g
  5. キャベツ 70g
  6. 人参 30g
  7. しょうがのみじん切り 20g
  8. ※塩 小さじ1
  9. ※砂糖 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    □の塩水を作り、切ったなすをしばらく浸けておきます。

  2. 2

    キャベツはざく切り。
    人参は千切り。
    大根はいちょう切りにします。

  3. 3

    しょうがはみじん切りにします。

  4. 4

    なすは水気を切り、さらに手でぎゅっと絞り、ボウルに入れます。
    他の野菜もボウルに入れます。

  5. 5

    ※の砂糖、塩を入れ、手でよく混ぜ合わせます。
    すぐ、量が半分くらいになります。

  6. 6

    汁ごと漬物器に入れます。
    冷蔵庫で6時間くらい冷やせば完成!

コツ・ポイント

よく冷やして食べると味がなじみ美味しいです。
ピーマンの細切りを入れても美味です☆
しょうがのみじん切りは必須!
漬物器がない場合は、ジップロックなどでも代用できますが、漬物器のほうがよく浸かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ