使える!春雨Ⅱホタテ風味炒め

遠州病院
遠州病院 @cook_40036957

春雨を使ったほたての香りのよいメニューです☆
このレシピの生い立ち
遠州病院で長い間提供されているメニューです☆

使える!春雨Ⅱホタテ風味炒め

春雨を使ったほたての香りのよいメニューです☆
このレシピの生い立ち
遠州病院で長い間提供されているメニューです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 32g
  2. 玉葱 80g
  3. 人参 40g
  4. 生しいたけ 20g
  5. キャベツ 80g
  6. ピーマン 20g
  7. ほたて貝柱ほぐし身 40g
  8. 醤油 8g(大さじ1/2)
  9. ごま 2g(小さじ1/2)
  10. サラダ油 4g(小さじ1)
  11. ごま 2g

作り方

  1. 1

    春雨をゆでて流水であらい5cm長くらいに切る。

  2. 2

    玉葱、人参、キャベツは短冊切り、生しいたけ、ピーマンは繊切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ、人参、玉葱、生しいたけ、キャベツ、ピーマンの順に加え炒める。

  4. 4

    野菜がやわらかくなったら春雨、ほたて貝柱ほぐし身を入れ、醤油で味付けをする。

  5. 5

    鍋はだにごま油を入れ、サッと混ぜる。

  6. 6

    器に盛り付け、ごまをふる。

コツ・ポイント

春雨はゆで過ぎるとかたまってしまうので少しかたさが残るくらいにゆでるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
遠州病院
遠州病院 @cook_40036957
に公開
家庭で作れる病院のヘルシーメニューを公開します☆
もっと読む

似たレシピ