おくらのオリーブ油冷製

ひらけごま
ひらけごま @cook_40041240

トルコのおくらの料理です。 つるんとした食感が特に夏によく合いますよ。
このレシピの生い立ち
トルコの料理です。

おくらのオリーブ油冷製

トルコのおくらの料理です。 つるんとした食感が特に夏によく合いますよ。
このレシピの生い立ち
トルコの料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. おくら (なるべく小さいもの) 2袋(約200g)
  2. 玉ねぎ 半分
  3. トマト (缶詰 一缶の約半分(トマト3つ分ぐらい)
  4. バージンオリーブオイル 大さじ2
  5. 50cc
  6. レモン 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    まずはおくらの切り方が大切。 写真のように円錐形になるように切ってください。

  2. 2

    玉ねぎは適当に切ります。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れて中火で玉ねぎを先に透明になるまで炒めます。

  4. 4

    おくらを入れて5分程度炒めます。
    (おくらが破れないように注意)

  5. 5

    輪切りにしたトマトをいれます。

  6. 6

    水と塩、レモン汁、砂糖を入れて煮立ったら弱火にして蓋をします。

  7. 7

    時々形を崩さないようにかき混ぜながら、水分がほとんどなくなるまで約15分程度煮ます。

  8. 8

    水分がまだ残っているなら蓋をとって自然に冷めるのを待ちます。
    その後は食べるまで冷蔵庫で。

コツ・ポイント

なるべく小さいおくらを選んで、煮るときや混ぜる時に形をくずさない事です。 形がくずれるとねばりが出てしまいます。
一晩置くと味がなじんでもっと美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひらけごま
ひらけごま @cook_40041240
に公開
私のトルコ料理は以前トルコに15年ほど住んでいた間に覚えたものです。2011年3月11日の東日本大震災の津波で被災した時にはこちらCookpadの利用者の方から心からのご声援をいただきました。本当にありがとうございました。現在は縁あって、アメリカ、フロリダ州のサラソータという都市で暮らしています。
もっと読む

似たレシピ